お買い物
楽天市場で苗や植木鉢を購入しました。 今回購入した夏の花たちです。 おぎはら植物園さんは2回目の利用ですが、調べたら前回購入時から3年もたってました(^^; 前回購入時の記事>>>2018年2月に購入した苗 アルセアまたはホリホック 何年も前から育ててみ…
日曜日、久しぶりに遠出して岡山の三井アウトレットパークに行ってきました♪ 去年はコロナで行けなかったので、じつに1年以上ぶり(^^; 娘に付き合って入ったお店(SM2)で、理想的なボーダーTシャツを見つけました。 Loytaaのボーダーカットソー Loytaa「ロイ…
去年予約していたバラの苗が、先日届きました(*'ω'*) 届いたバラの大苗 右の茶色い鉢がサンセットグロウ左の緑の鉢がロアルドダール 購入したのは楽天の大神ファームさんです^^ サンセットグロウ 「あでやか」という言葉がぴったりな、コーラルピンクの花が…
スーパーの園芸コーナーで見つけた、見切り品の寄せ植え可愛いブリキのバケツ鉢に植えられているのに500円!という値段に釣られて、買ってしまいました。。。 見切り品の寄せ植え このお値段なら、バケツ鉢だけでも十分元が取れそうです(;^ω^) パンジー3ポッ…
中学生になった娘、身長が私に並ぶまで成長し、着る洋服も大人サイズになったし、服もいっぱい欲しいお年頃。。。 ついに服が収まりきらないようになり、先日新しいタンスに買い換えました。 新しく購入したのは、アイリスオーヤマのチェストです。 選んだポ…
12月に入ったことだし!と、いそいそと先日購入したイルミネーションを飾り付けてみましたよ( ̄▽ ̄) お家で楽しむイルミネーション コロナのせいか、今年はクリスマスのお祝いも控えめな気がします。 せめて家ではクリスマスムードを盛り上げようと、今年初…
今日から12月、あっという間に1年が終わろうとしています。。。 という訳で、来年用の手帳をダイソーで購入しました(*'ω'*) シンプルなツートンカラーです♪ 中身もいたってシンプルww 『分刻みのスケジュール』とか『多忙』という言葉とは無縁の生活を送って…
新型コロナの患者数、毎日増える一方のようで心配ですね(*_*; クリスマスパーティーや忘年会も控えてるみたいだし、下手するとお正月の参拝すらあやうい状況。。。 そんな自粛モードの今年は、お家イルミネーションを楽しもうと思ってます(*'ω'*) 大抵の人は…
10月に入って、園芸店での買い物が急に増えました。。。 夏は暑さで何も植える気がせず、すっかり足が遠のいていたのですが、気温が下がったとたん庭いじりがしたくなり、物資が足りなくなった+秋冬の花が出そろい始めて見に行きたくなったのです( ̄▽ ̄) …
敬老の日は過ぎてしまいましたが、私の祖母に敬老の日のプレゼントを用意しました。 台湾でとれるマメ科の植物から作られる『一條根』という薬用クリームです。 購入したのは、台湾の品物を扱うYahooの『台湾小集』という通販サイトです。 容量50gって思った…
コーラス演奏会の帰り、久しぶりに鬼無の大型園芸店(山地緑化センター)に寄り道しました。 午後2時を回ってもギンギラの太陽が照り付け店員さんが水やりに忙しくしているお店は、人がまばらでした。 みんなこれだけ猛暑が続くと、庭いじりする気分にはならな…
先日娘の服を買いにしまむらに行ったら、下半身太目体形の私にピッタリなボトムを見つけたので紹介します^^ しまむら らくチノは楽なのにすっきり しまむらオリジナルの商品で、その名も「らくチノ」と言いますww お腹を締め付けないウエストゴムと全体に適…
連休中に無印良品のお店でスニーカーを購入しました。 無印の踵の衝撃を吸収するスニーカー 「踵の衝撃を吸収するスニーカー」のネイビーです。 パッと見はオジサンが履いていそうなズック靴っぽいデザインww 商品名「踵の衝撃を吸収するスニーカー」の通り…
スーパーの園芸コーナーで見つけて一目ぼれした花苗を買って帰りました。 名前は『スーパーベナ アイストゥインクル』 スーパーベナとは、バーベナのブランド名のようです(*'ω'*) 紫に白のストライプの爽やかな花色がめちゃくちゃキュート♪ 公式サイトには、…
日曜日の午後、2か月ぶりに種苗店に苗を買いに行ってきました。 植物に癒しを求めている人が多いせいか、コロナ前よりもお客さんが多く、レジに行列ができるほどの盛況ぶりでした。 「風が吹けば桶屋が儲かる」かもしれないけれど、ガーデニングに親しむ人…
なーんにも用事がない日曜日、久しぶりに種苗店とホームセンターに行ってきました^^ 種苗店で綺麗なラナンキュラスが安かったので、娘に好きな花を選んでもらいました♪ 手前の紫色の野菜みたいなのは、鑑賞用のチコリ♪ チコリの青い花が好きなので、買ってみ…
休校二日目…娘とふたりで(移動)図書館のついでに駅前スーパーに寄ったら、可愛いパッケージのプリンを発見(*'ω'*) 内藤ルネさんのお洒落な女の子のイラスト♪ ちょっと懐かしいプリンとレトロな雰囲気の女の子が良い感じ(*'ω'*) チョコもあったのですが、さす…
冬用靴下の買い替えで、ワークマンの靴下を買ってきました。 時期的に冬物と春物の入れ替えのタイミングだったので、お店に残っていたグレーとネイビーを全部買い占めてしまいましたww ワークマンのHEAT ASSIST(ヒートアシスト)税込399円 去年、ワークマンの…
今日の香川は、3月かと思う程のポカポカ陽気です。久しぶりに全ての窓を開けて、家中の空気を入れ替えました(^^; あんまり暖かいと「もしかして、このまま春になっちゃうのかな???」と逆に心配になりますね(>_<) 暖冬で冬物が売れない (2020年の冬は)記録…
普段はユニクロを利用することが多いのですが、気分転換にGUのお店を覗いてみたら気に入った春物商品を見つけました。。。 商品名『ウォッシャブルコットンチルデンベスト』男性用のベストになります。。。 深いVネックとお尻がすっぽりかくれる着丈が、うま…
やっと来年の手帳をダイソーで購入しました(^^;これで3年連続で100均手帳です。。。 今年は気に入ったデザインが見つからなかったので、無地&エンボスの手帳を買って、以前ダイソーで買ったチェブラーシカのステッカーを貼りました(*'ω'*) 40代だけどチェブ…
うちの庭の半年ごとの定点観測です。 2019年12月の庭 昨日の雨のせいで土が湿り、全体的に暗い感じですが(^^; 冬の間は午後からの陽ざしが家に遮られて、すっぽり陰に入ります。。。夏と冬が逆だったら良かったのにww 大きく変わったのはエゴノキの足元です…
自分用の冬の上着を買いました(#^^#) 20%OFFのセール品になっていた、ブラックウォッチのキルトコート 今来てるフリマで買った古着のコート、ぼちぼち見すぼらしくなってたので丁度良かった… 40代後半になると、デザインより軽さや動きやすさを重視してしま…
私が台湾旅行で買ったお土産で「コレよかった!」と思った物を紹介しますね^^ 台湾で買ったオススメのお土産 今回は、特に主婦が頭を悩ませるご近所へ配るお土産を中心に紹介したいと思います(;^ω^) ご近所へのバラまき土産問題 いくら人付き合いの少ない専…
実家の母・妹と我が家(夫・娘・私)の3世代5人の台湾旅行記7(やっと?)完結です^^ 3泊4日の台湾フリープラン(4日目・最終日) 前回の続きになります。。。 toniho.hatenablog.jp 【4日目の予定】 午前中フリータイムは西門を散策 午後14時迎えのバスに乗って…
実家の母・妹と我が家(夫・娘・私)の3世代5人の台湾旅行記6です^^ 3泊4日の台湾フリープラン(3日目夜) 前回の続きになります。。。 toniho.hatenablog.jp 故宮博物院見学を午後13時で切り上げ、遅めの昼食を済ませホテルで昼寝zzz…してから夜市へ。。。 士…
実家の母・妹と我が家(夫・娘・私)の3世代5人の台湾旅行記5です^^ 3泊4日の台湾フリープラン(3日目午前) 前回の続きになります。。。 toniho.hatenablog.jp 【3日目の予定】 故宮博物院の見学 士林夜市で食べ歩き 実家の母念願の故宮博物院見学の日です! …
平日、夫から車を借りられたので地元の種苗屋さんに行ってきました^^ 冬の花を買うにはまだ暑すぎるので、結局買ったのはケイトウ1株と種2袋、土壌改良用の腐葉土やバーク堆肥の大袋です。。。 購入した種は、クラスペディア グロボーサとルピナス どちらも1…
あちこちから「増税前に買いだめを!!」と煽られてますが、みなさん買いだめされてますか? あんまりしつこいと逆に勘繰りたくなる性格なので、あまり意識して買い物をしていなかった(買い置きしたのは、安売りだったクノールのカップスープぐらい)のですが…
前々から目を付けていたwwブラウンのルドベキアが見切り品になっていたので、思い切って2株購入しました^^ 地元の大型スーパーの園芸コーナー、今までは安い花苗中心だったのが段々と高級ブランド苗をメインで売るように変わってきました(^^;仕入れ担当者が…