2週間のバイトが終わり、仕事と家事を両立したご褒美に園芸店でお買い物( *´艸`)
(夏までバイトは続きますが、4月の繁忙期を越えれば、あとは不定期勤務なのでかなり楽になります)
アリウム’ピンボールウィザード’×2、スーパーベナ’アイストゥインクル’と植木鉢
スーパーベナは去年買い逃して悔しい思いをしたので、売り場で見つけて速攻でゲットしました( `ー´)ノ
四方八方に伸びた枝をカットして、ダメ元で土に挿してみました。
カップ型の植木鉢、テラコッタやグラスファイバー製は高くて諦めてたんですが、プラスチック製が1600円で売られてるのを見つけて買っちゃいました。
こういう脚付きの植木鉢、ずーっと欲しかったんですよ(*^^*)
何を植えようかな?
こんもり育つペチュニアとかが良いかなぁ?
アリウムは去年秋にパープルセンセーションの球根を植えているのですが、立派に育った芽出し球根が380円で売られていたので、買ってみました。
ピンボールウィザード(和訳はピンボールの魔術師ww)という大型の品種です。
品種が違うとはいえ、やっぱりプロが育てた球根は立派です(^^;
球根を買う方が安いけど、必ず花が咲く保証がない(ちなみに今年のアンジェリケは全滅でした)ので、確実に花を見たいなら多少高くても芽出し球根を買うのもアリだと思います。
晴れて暖かい日に、乱れた寄せ植えを手直ししました。
新たな苗は買い足さず、あり合わせの花を組み合わせていますが、案外意外な色合わせを発見できて面白いです(*'ω'*)
たまに残り物同士の悲しい寄せ植えになったりもしますけど(-_-;)
娘が中学の技術で作った木製プランターに植えてみました。
アリッサムがお疲れ気味ですが、淡い色合いで可愛らしくまとまったと思います。
セリアで買ったピックを挿したら、さらに良い感じになりました♪