昨日セリアに買い物に行って、ガーデンフェンスをみつけました(*'ω'*)
100均のガーデンフェンスって、プラスチックか焼き杉風のしか見たことなかったんだけど、これは可愛かった♪
タグには木製と書いてますが、材料は木の粉を圧縮した合板じゃないかと思います。
センスに自信が無いので雑貨は飾らないようにしてるんだけど、使いたい場所が思いついたので買ってみました(*'ω'*)
使いたいのは、玄関先の植栽のハゲかくし(;^ω^)
フェスツカとグランドカバーのダイカンドラが枯れて、土の面がでてるところ。
そのまんまフェンスを挿しただけ…ですが、手前に小さい鉢も並べたら、まぁまぁ様になるんじゃないかと。。。
残りは駐車場花壇に挿してみました。
何にも工夫せず本当に挿しただけです(^^;
塗料で汚したり、なんか筆記体の英語とか書いたらもっと映えるんだろうなぁ~って、この記事書いてて思いました(;^ω^)
お洒落にする方法は分かってるけど、多分そこまでやらない…と思う。。。
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
娘が、紙やすりでエイジング加工してくれました(^^;