お風呂
図書館で借りた『やみつき掃除術』という本を読んで、試してみたら汚れが取れなかったお風呂イスがピカピカになりました(*'ω'*) 何年も使っているうちに、汚れが取れなくなった我が家のお風呂イス(^^; 強力な洗剤やクレンザーを使っても、完全には落とせなか…
日ごろから不要な掃除グッズを増やさないように…と、気になる製品があっても購入しなかったのですが、使ってみて「もっと早く買えばよかった!」と後悔した製品を紹介します。。。 とっくに掃除の定番品になってるかもしれませんが…キッチン泡ハイターです(^…
我が家に住んで5年、初めてお風呂の扉を外して掃除をしてみました(^^; うちのお風呂の扉は折れ戸なので、たまにレールは拭いたりしていたのですが、隅っこに溜まったホコリがどうにも取れなくて(汗) お風呂の扉を外して大掃除 扉に貼られた扉の外し方の説明…
家を建てる時、お風呂の給湯スイッチの取り付ける場所を、洗面所にするかキッチンにするかで迷いました(^^; 我が家はキッチン(洗面所への入り口脇の壁↓)にしましたが、これで正解だったと思います。 写真の左側に写っている引き戸が洗面所への入り口になりま…
ふつう、4年も経ったユニットバスの記事なんて誰も書かないと思うんですが…勇気を出して赤裸々に報告いたします(;^ω^) 我が家が採用したのは、タカラスタンダードのシステムバス ミーナです↓ toniho.hatenablog.jp 4年目になるタカラのミーナ お風呂場の入り…
いつも読んでいるブログでリンレイのウルトラハードクリーナーをお勧めされていたので、さっそく試してみました( ̄▽ ̄) 汚い画像が多いためご注意ください。。。 近所のスーパーでは置いてなかったので、楽天で購入。 赤い方もリンレイの洗剤でついでに買っ…
お風呂のカビ対策の一環で、入浴後にスクイージーで壁の結露を落とすのが日課になってます。 (その数時間後には、残業後に帰宅した夫が入浴するので効果があるのかは不明なのですが) 四方の壁の手が届く範囲だけ、上から下までスクイージーで水切りをするの…
我が家のお風呂は、タカラスタンダードのユニットバスを入れました。 壁はホーローパネル、床はタフロア(磁器タイルの床の製品名)なので汚れには強いお風呂だと思っていたのですが…ちょっとタフロアを過信していたようです。。。 タカラスタンダード ユニッ…
我が家のお風呂は、タカラスタンダードのユニットバス ミーナを採用しました(*'ω'*) タカラスタンダード ミーナのユニットバス ミーナを選んだ理由は、ショートタイプのカウンターがあったから。 詳しくは『ユニットバスの検討(タカラスタンダード編)』をご…
昨日午後、設計士 Kさんから電話がありました。ガス屋さんが来て、給湯器の仕様を確認したかったようです。 我が家のお風呂は、タカラスタンダードのミーナにしました↓ toniho.hatenablog.jp お風呂の給湯方法は2種類 お風呂の給湯方法は、お湯張りから保温…
タカラスタンダードのシステムキッチン採用を決めている我が家、お風呂もタカラのユニットバス(システムバス)を検討してみました。 タカラスタンダードのユニットバスの種類 タカラのユニットバスは、最高級の琺瑯(ホーロー)浴槽から人造大理石・ステンレス…
ハーフユニットバス採用の理想をあっさり打ち砕かれた私は、価格優先でユニットバスを検討し始めました。 TOTOのユニットバス 当時参考にしていた家作りブログでよくあるのが、TOTOサザナをカスタマイズしたもの。 掃除の手間を減らすべく、(磨かないと曇っ…
家づくりを始めた時に参考にしていたブログで、結構高い割合で採用されていたのがハーフユニットバスのお風呂でした。 木の香りのするユニットバス ハーフユニットバスとは、ハーフという言葉の通り下半分(浴槽と床と一部の壁)だけのユニットバスのこと。 残…