ちょっと曲がった家

おもに家と庭についてのブログです。。。

お金の話

娘のスマホデビュー

今週から期末テストだというのに、娘のスマホを買ってしまいました(;^ω^) もともと受験が終わったら、スマホを買い与える約束をしていたのですが、かなり前倒しをしてしまいました(汗) まぁ、テスト前というタイミングは最悪ですが、これまで家で私のスマホ…

これまでに掛けた庭づくりのお金

新居に引っ越してからこれまでの過去6年間に庭にかかった費用をまとめてみました。 庭づくりのお金(過去6年間分) 我が家が完成した2016年から2021年までの月別集計です。 家計簿をさかのぼりながら入力したので、年が逆に並んでしまいました(^^;(園芸店や通…

子どものコンタクト代が家計に響く

現在中2の娘、とうとう夏からコンタクトレンズを使うようになりました。。。 「みんなコンタクトに変えてる」という娘の訴えを受けて、あまり深く考えず眼科でコンタクトレンズを購入し、使い始めたのですが… コンタクトレンズ代が、我が家の家計を圧迫し始…

過去4年間の光熱費を比較してみた

新居に引っ越してから現在まで、4年間の光熱費の変化をまとめてみました。。。 引っ越した翌年(2017年)にも、新居と旧居(築40年の社宅)の光熱費を比較した記事を書きました↓ toniho.hatenablog.jp 2017年から2020年の光熱費 2017年~2020年4年間の電気代とガ…

Gotoイートと賽銭泥棒

今朝のzipを見て思ったことを書きます。 Gotoイートのニュースで焼肉チェーンを取材し、親子連れのインタビューを流した後、賽銭泥棒を逮捕したニュースを流していました。。。 賽銭を盗んだところを隠れていた警察が取り押さえる様子を放送していたんだけど…

我が家の家計管理術:毎月続ける家計簿

ご近所さんを予想外にざわつかせた我が家の家計管理について、書いてみようと思います。。。 我が家の家計管理は、夫が全体を管理し、私は生活費の支出を月ごとに集計して報告・請求するスタイルです。 (生活費=食費や日用品の購入費、習い事の月謝、私が個…

キャッシュレスじゃ有り得ない

昨日(11月10日)のこと、夫が「買い物したら、これをお釣りでくれてん」と見せてくれたのが。。。 なんと令和天皇のご即位記念コインw(°o°;)w 裏側もどうぞww 私「なんで、お釣りに混ざってたんやろ…あ、もしかして即位パレードの日やからお店が記念に配った…

新居と旧居の光熱費を比較してみた

引っ越しから1年が経過し、やっと新居で1年分の光熱費のデータが揃ったので光熱費の比較をしてみました。 旧居と新居のスペックの比較 光熱費のまえに、新旧の家のスペックをそれぞれ書き出してみますね。。。 旧居 築40年の古い社宅で、日当たりは良好でし…

家づくりに掛かったお金

そういえば、家づくりにかかった総額を記事にしてませんでした(^^; 家作りコストの総額 我が家の建築費をまとめてみました。 リストが長くなったので、家本体とその他に分けて小計を出してます。 小さい文字で見にくいけど、正直に掛ったお金を書いているの…

固定資産税の評価を受けました

固定資産税の家屋の評価をするために税務署の人が来られました。。。 税務署の家屋調査 男女の二人組で来られ、女性は我が家の平面図を用紙に写す作業(フリーハンドで手描き!)、男性はキッチンや天井の高さを測ったり、仕様を確認したりと作業を分担してま…

朝から問合せ

引っ越してから、娘の友達が頻繁に遊びに来るようになりました。昨日子供部屋から聞こえてきたのが、 「日焼けサロンにいきましょ~^^」「私も行く~」「私も~♪」お人形ごっこをしてたようなのですが、今はお出かけ先に日焼けサロンが登場するんですねw(°o°…

我が家の通信事情

スマホが必須アイテムになりつつありますが、我が家は夫婦揃って5年物のガラケーを愛用中です(^^; 一番の理由は、何といっても通信費の安さです。 携帯を使う内9割はメールの使用なので、メールの送受信に課金されない『タイプシンプルバリュー』利用で、毎…

光熱費のお知らせが来ました

先週末、新居に引っ越して初めての電気代とガス代のお知らせが届きました。。。 (1/7から新居で生活を開始し、ほぼ丸1ヶ月以前と同じように使った状態です) 新居の光熱費にビックリ 気になるその金額は…電気代13921円、ガス代6685円の合計20606円也我が家史…

我が家の火災保険選び:6社12プランで比較

我が家の火災保険選びの続きです。。。 他の火災保険も見積をとるため価格コム以外の一括見積サイトを利用したり、ネットの簡単見積りを利用してみて、おおよその適正価格が見えてきました。 火災保険 6社・12プランで比較してみた 見積もりをお願いしたのは…

造作建具の仕様を見直す

一目ぼれした和紙建具を採用する!という希望を実現できるめどが立ちましたが、ここに来て見直しが必要となりました。。。 toniho.hatenablog.jp 造作和紙建具の見直し 私が見つけた素敵な和紙建具↓ こんな風に、贅沢に使えたら素敵だったんですがね~(^^; …

住宅ローンを前借りしました

お盆休み中、銀行に行って中間金を支払うための先行融資の手続きをしました。。。 中間金1000万円の内、700万円をローンで賄うためです。心配していた月々支払う利子は5000円以下だったので、ほっとしました(^^; 手続きは、事前に教えてもらった必要書類(印…

中間金の支払いについて

中間検査も先月とっくに終わり、本来なら中間金の支払いをする時期になっております。。。 先日の定例会で、中間金の支払いについて現場監督さんに聞いてみました。本当なら先週の定例会で聞くべきだったんですが、ポストの件で失念してましたww 監督さんは…

家づくりのお金(現実編)

建築費用がほぼ確定したので、実際に掛かる金額が段々と見えてきました。。。 予算は軽~くオーバー 家を建てようと考えだした初期に「ざっと3500万くらいあれば建つかな?」と思っていましたが、現段階で3500万円をかるーく飛び越えてしまいました(^^; 生々…

伊予銀行の住宅ローン 段階金利の正しい解釈

伊予銀行で住宅ローンを借りる 朝から伊予銀行(通称いよぎん)に行って、住宅ローンを申し込んできました。 私は、夫が様々な書類に住所と名前を書き、印鑑を押すのを横で見ているだけでしたけど…数えたら15回ハンコを押してましたww 家の見積金額が確定して…

住宅ローンの書類集め

昨日は市役所と法務局を回り、住宅ローンの申請に必要な書類を集めました。 集めた書類 市役所と法務局の3カ所を回って集めた書類。 市役所(市民課) 印鑑証明(夫と私の分) 各350円 住民票謄本 350円 市役所(税務課) 夫のH25年度の収入証明書 350円 法務局 法…

見積額確定!ぎりぎり予算内に収まりました

昨日、T建設の再見積りが出ました。 結果、税込2400万円で金額確定Q(・∀・)ノ゜サァー!! うちの希望金額(2400万円)に無理やり帳尻を合わせてくれたようです。。。 設計士 Kさんも「卓球場と玄関の変更が大きかったけど、残り50万円下げるのにかなり苦労したみたい…

タカラのシステムキッチン エーデルを検討

システムキッチンはタカラスタンダードにすることを決めていますが、コスト削減で機種をエーデルに変えようかと思っています。 toniho.hatenablog.jp タカラスタンダードのキッチン エーデル タカラスタンダードのシステムキッチン全体の中でエーデルは「中…

住宅ローンは伊予銀行の段階金利を検討

現時点で利用しようと思っている住宅ローンは、伊予銀行(いよぎん)の「まるごと住宅ローンワイド」の段階金利タイプです。 いよぎんの段階金利について 普通、住宅ローンというと変動金利か固定金利のどちらかしか聞かないと思うのですが、いよぎんにはもう…

さらなる減額調整で玄関の位置を変更…我が家のコスト削減案2

先日書いた減額調整記事『我が家のコスト削減案』の続編になります。 目標額350万円のコスト削減案 引き続きコスト削減できそうな箇所を、大小関係なく手当たり次第に書き出してみました。 追加したのはNo20~28の9項目。(黄色い行より下です) やはり卓球場…

予算オーバーで自宅卓球場は断念…我が家のコスト削減案

家づくりで最も施主を悩ませるのが、コストダウン(減額調整)。。。 これから建てる家にかける夢とお財布(予算)の折り合いをどう付けるか…なかなか悩ましい問題です。 我が家の予算 我が家の建築予算について… 計画当初の予算は、土地(1000万円)+建物(2400万…

見積りの結果

まったく予想通りの結果でした。スゴイわ、私ww F建設:3450万円 T建設:2750万円(共に税込) F建設の見積書を開いた時「この値段、土地込の金額なんですけど(笑)」としか言えませんでした。一昔前なら「なめとんのか、誠意見せんかいっ」とクワッとなったは…

本日、見積りが出ます。

いよいよ本日、待ちに待った見積り回答が来ます。 見積書のイメージ(^^; 公共工事の見積で忙しい時期と重なったという事で、おそらく多目の見積になっているだろうという予想はしているんですが、その精度がどれくらいか?という所で各社の誠意を見極めよう…

いよいよ、見積り

今朝は冷え込みが厳しかったからか、私が住んでいる所にも初雪が降りました。 この冬まだ作ってません(^^; 散々紆余曲折した我が家のプランですが、今日で一区切り。いよいよ施工会社探しが始まりました。3社に見積依頼をお願いする事になり、Kさんが懇意に…

家づくり:設計事務所で建てる家は高い?

よく「設計事務所で建てる=高い」と言われますが、本当の所はどうでしょう? 設計費が見える=高い? ハウスメーカー(HM)や工務店で見積もりを取った場合、設計料には大きな金額は書かれていません。 HMや工務店の見積には「設計料」の項目は無い事が多いよ…

設計事務所の家づくりの流れ

設計事務所で家を建てる場合の流れについてまとめてみました。(我が家と契約した設計士・Kさんから貰った資料が基になっていますので、よその設計事務所では違う場合もあります) 家づくりの流れ(設計事務所の場合) 1.契約まで 第一回打合せ 設計士:初回の顔…