今朝のzipを見て思ったことを書きます。
Gotoイートのニュースで焼肉チェーンを取材し、親子連れのインタビューを流した後、賽銭泥棒を逮捕したニュースを流していました。。。
賽銭を盗んだところを隠れていた警察が取り押さえる様子を放送していたんだけど、たった655円を盗んで全国ネットで顔を晒されるコソ泥がなんだか可哀想に思えてしまいました。
確かに金額の大小に関係なく窃盗は犯罪ですよ。
でもね、655円盗んだ人とGotoで1000円分のポイント貰ってる人の差があるのか?って思うんですよね。
賽銭泥棒と無限焼肉をしている人って、そう差がないんじゃないのか?…と(;^ω^)
取材を受けていた人たちが無限焼肉をしているかどうかまでは分かりませんが、平日の夕ご飯にわざわざ子連れで焼肉屋行って「これで5回目です!」って嬉し気に答えてる様子をみたら、きっと無限焼肉やってるんじゃないの?と。
Goto利用の無限ナントカは今のところ合法だけど、これってコソ泥と根っこは一緒じゃないの???
Gotoを利用しまくっている人からすれば、こんな風に考える私はきっと馬鹿で古い人間だと思われるんだろうけど、やっぱりポイント利用でタダメシ食ってるのは卑しいと思う。
少なくとも私以外にも、無限ナントカに対して違和感を感じる人はいるはずです。
こんな事書いていると「オマエはGotoには絶対に乗らんのだな!?」と突っ込まれそうですが、Gotoイートのクーポンは買いました。2万円( ̄▽ ̄)
香川のGotoイートでは、2万円で2万5千円分の食事ができるので、オマケの5千円分はありがたく使います。
でもポイント目的で必要以上に外食したり、ポイントで無銭飲食しようとはさらさら思っていません。
『武士は食わねど高楊枝』じゃないけれど、得であれば多少卑しくても許されるのか?というのは自分自身の人間性や品性に関わる事なので、そこは正しくありたいと思うのです( `ー´)ノ
今回のGotoキャンペーン、経済回復よりも一人ひとりの人間性や品性を試されるのかもしれませんね(;^ω^)
私ひとりぐらいは、こんな意見を書いてもいいだろうと思いました。。。