我が家の火災保険選びの続きです。。。
他の火災保険も見積をとるため価格コム以外の一括見積サイトを利用したり、ネットの簡単見積りを利用してみて、おおよその適正価格が見えてきました。
火災保険 6社・12プランで比較してみた
見積もりをお願いしたのは以下の6社
我が家の条件
我が家が設定した条件について。
- 建物2400万円・家財300万円
- 木造H構造
- 床面積117.1㎡
- 10年一括払い
上記の条件で見積もった結果を一覧にまとめました。
一番高いのがあいおいニッセイの40万円、一番安いのが日新火災の30万円でした。
(日新火災の19万円は風災なしなので比較対象外としました)
日新火災は断トツに安いけど「万が一災害に合った場合の補償が、他社に比べると薄いですよ」と価格コムの担当者が教えてくれました。。。
免責で減額してみる
もう一段金額を下げるため、自己負担金(免責)がつけられるものに5万円を設定して再見積りを取りました。
免責とは、事故や災害が起きた時に支払われる保険金から差し引くお金の事です。
契約時に「被害額の内〇万円は自分がもちます!」と宣言することで、保険料を安くして貰えます。
免責で違いが…
あいおいニッセイと富士火災は免責設定対象は6項目一律5万円なのに対し、朝日火災は免責がつけられるのは風災一つのみ。
免責を6個付けても富士火災は1万円しか保険料が下がらないのに対し、1個の免責で手ごたえが感じられる朝日火災が一つリードした感じです。
保険料が安いセコム
あと、セコム損保も安いと感じたのですが、調べたところセコムは後から保険業界に参入したため保険料をあえて安く設定しているそうです。
火災保険会社って10年単位でのつきあいになるし、いざとなった場合は実績がある会社の方が良いような気がするので、保険だけで利用するにはちょっと…(あくまで私は)という感じがしました(^^;
セコムは警備保障も入るならセット割引があるのでお得だと思います。
我が家の火災保険の条件
- 川沿いの土地だから水災は外せない。
- 台風や竜巻も「絶対ない」と言い切れないから、風災も付けときたい。
- 勝手口が2個あるので、やっぱり盗難も付いてる方が安心(^^;
被害に合う確率はゼロじゃないけど、生きてるうちにそうたびたび起きるとは思えない(香川県は台風や竜巻の被害が比較的少ない県なのです)などを考えて、朝日火災でもうひと押し!してみて、見合った金額になるならお願いしようと思ってます。
それと朝日火災は、野村ホールディングスのグループなのもプラスに感じました。