ちょっと曲がった家

おもに家と庭についてのブログです。。。

家づくり

屋根の形と材質についての考察

今年は雨が多いですね(^^; こんなに雨が多いと太陽光発電の発電量も少なくて、思ったより売電できなかったお家も多いかもしれませんね。 我が家は金銭的な理由から太陽光発電は採用しませんでしたが、売電の利益を当てにして住宅ローンを組んだりしてたら大…

間取り:家相・風水はどこまで気にする?

棚を整理していて、家づくり関連の書類が色々と出てきました。 ↑は、家相図をプリントアウトしたものです(;^ω^) 私が参考にしたのは『カク企画』さんという設計事務所のサイトで、とても分かりやすくまとめてくださっています↓ 参考リンク>>>株式会社カク…

家づくり:洗濯物干しの正解とは

新築のお家を見ると、つい気になってしまうのが「どこに洗濯物や布団を干しているか?」です(^^; よく考えてるな~と感心するお家もありますが、道から洗濯物が丸見えで「洗濯物までは、気が回らなかったんかな…」というお家もあったりします。。。 洗濯物干…

うちの居間が落ち着く理由

最近、ご近所さんやママ友がやたらと立ち寄ってくれる我が家。(といっても、私のせまい人付き合いにしては…というだけで、社交的で友達が多い人にくらべたら全然多くないのですが) 昨日もお茶を飲みながら、長時間お喋りをしてしまいました(;^ω^) いまの寒い…

ハウスメーカーに急かされないために

たまたま目にした家づくりブログで、ハウスメーカー(HM)から契約を急かされているという記事を読んで、思わず「その契約、焦らないほうが良いですよ~」とお節介をしてしまいました。。。 というのも、6年前我が家も同じ会社からキャンペーンをチラつかせて…

お気に入りを散りばめた家

最近あらためて設計事務所との家づくりについて考える機会があったので、書いてみます。 思い返すと、設計事務所で建てたお陰で色んなわがままやこだわりを叶えてもらいました。。。 現在も家じゅうにお気に入りがある生活を送っているので、ちょっと紹介し…

片づけの解剖図鑑を読んで、散らかりにくい家を建てた話

家づくりの時に参考にした『片づけの解剖図鑑』を、久しぶりに借りて読んでみました。。。 私が片づけの解剖図鑑に出会ったのは、家づくりを始める寸前でした。 モノが片付く家の仕組みについて詳しく解説されたこの本を、我が家の設計から完成まで何度も繰…

どこにも行かないGWに、家づくりのお勉強

どこにも行かない大型連休…香川では讃岐うどんの有名店が軒並み休業を決定しました。 お店を開けていると、どうしても来ちゃう観光客が居るので、自衛のためには仕方ないですね(>_<) コロナのお陰で、GWに家に居る時間がぐ~~んと長くなったので、私と夫は…

ハウスメーカー選びのツボがわかる本

家づくりを始めてみて、まず住宅展示場に行ってみる!という人が多いと思います。 でも、家は見た目だけで判断しちゃダメって分かってるけど、建築は難しくて分からないし、結局見た目ぐらいしか比べようがない…と考える施主は多いと思います。 この本は、そ…

図書館の近くに住むこと

最寄りの図書館が改修中のため、ここ半年ほど移動図書館のお世話になっています。 ずっと大きな図書館を利用していると「移動図書館は本の数が少ないから物足りないかな…」と思ってましたが、小さな棚でも舐めるように探せば、その時々で読みたい本が見つか…

家を建てても、いずれ家族が減るということ

家を建てる時、現時点の家族構成・もしくは将来子供が増えるという前提で計画をする方がほとんどだと思います。 でも、その子どもが巣立っていくのは案外早いという事に気付かない人が多いかもしれません。 我が家と同じ時期に家を建てたご近所さんには、す…

掘りごたつを採用しなかった理由

私の実家には居間に掘りごたつがあり、私は子供のころから掘りごたつの恩恵を受けて育ちました( ̄▽ ̄) 新居も、コタツを置く前提で居間を畳敷きにしたぐらいコタツが大好きです。 そんな私があえて掘りごたつを採用しなかったのには、いくつか理由があります…

外灯の明りは誰のため?

娘の習い事の送迎の関係で、日が暮れてから外出することが増えました。 今までは分からなかったけど、在宅中にもかかわらず暗くなっても外灯が点いていない家が案外多いことに気が付きました。。。 たまたまスイッチを入れ忘れただけ…というのもあるかもしれ…

みんな照明で悩んでる

日課のように、はてなブログのアクセス解析をチェックしているのですが、最近上位記事に変化がありました。。。 2019年10月時点のアクセス上位記事 うちのブログに来る人全体の6割以上はグーグルからのアクセスです。 残りがヤフーで、3割ちょっとという感じ…

よければ紹介しますよ?

娘が5月から習い始めた書道教室で、たまたま生徒が少ない時間帯の出来事。先生の娘さん夫婦が家作りを検討中とのことで「どこでお家建てたの?」と質問されました。。。土地探しも兼ねて、うちの分譲地も一度見に来られてたそう。 久しぶりに家の話ができた…

タカラスタンダードの便利なシミュレーションサイト

タカラスタンダードのシミュレーションサイト あまり目立ってないけど、タカラスタンダードにもカラーシミュレーションができるサイトがあるんですよ(*'ω'*) タカラスタンダードのHP>>>カラーシミュレーション | タカラスタンダード シミュレーションでき…

ガルバリウムの補修と家づくり同窓会

我が家の外壁のガルバリウムに不具合が見つかったので、補修してもらいました。 先日、普段はほとんど行かない家の裏側で、ふと見上げたらこんなことになってました(^^; ガルバリウムの出隅のカバーがズレて落下してしまったよう。 いつからこんな状態なのか…

ファミリー玄関はいらない!玄関は一つで十分だと思う

私が家作りをしていた2015年ごろに流行したのが『家族用玄関』や『ファミリー玄関』というものでした。 家族用玄関・ファミリー玄関とは これまでは店舗併設や二世帯の住宅を除いて、家1軒で玄関一つが当たり前でしたが、普通の住宅にもお客様用と家族用の二…

家づくり:引き戸だらけの家に住んでみて

我が家の間取りを考えている時、出入口の建具は引き戸をメインにしようと決めていました。 その結果、家中が引き戸だらけになりましたが、実際住んでみた感想などを書いてみようと思います。 我が家はこんな感じの家です↓ toniho.hatenablog.jp 1階の間取り…

変形地を活かした駐車場

変形地に建てた我が家の駐車場について。。。 我が家の駐車場 駐車場は、こんな感じにスペースをとりました。 南側(下の方)が駐車場になっていて、アプローチを含めて4台の車が駐車できるようになっています。 かなり広い駐車場を作りましたが、駐車場に置く…

田舎の駐車場事情

私が住んでいる香川県は、自家用車はひとり1台持つのが普通という地域です。 その為、家を建てるうえで来客用や子供が大人になった時の駐車スペースの確保が重要検討事項になっています。 交友関係が超狭い私たち夫婦ですら、駐車場は4台分と広めにとりまし…

家づくりに奮闘した思い出

キッチンの収納を整理したら、懐かしい物が出てきました。。。 家づくりの思い出 我が家を設計したKさんから貰ったラフプランと私の家作りノートww せっかくの手書きなのに、容赦なく赤ペンで突っ込んでいる私(;^ω^) C-1プランが我が家の間取りのたたき台に…

停電時に太陽光発電の電気は使えるのか調べてみた

北海道胆振東部地震(2018年9月)や千葉県を襲った令和元年房総半島台風(2019年9月)など、たて続けに大規模停電がおこりました。 たった1日の停電ですら生活が不便になって困るのに、長期間にわたる停電が起こってしまうと、命すら危険にさらされてしまいます…

家づくり:開かずの窓ができる理由

これまでさんざん窓の失敗(その1,2,3)について書いてきましたが、実はまだ申告していない失敗があります。。。 階段の明り取り窓 本題とはズレますが、窓の下に張り付いているネコは階段用の照明で、オーデリックのデコウォールシリーズです^^ 一見よく…

参考にする家は、住んでる家と両実家の3軒分

昔から『家は3軒建てないと満足しない』と言われますが、1軒目で満足できる家を建てるにはどうしたらいいでしょう? モデルハウスを見学しまくる? 家作りの本や雑誌を読みまくる? 有名な建築家に依頼する? もしかしたら気に入った1軒が見つかるかもしれま…

家の外観は、あえて平凡がいい

我が家は設計事務所+工務店コンビで建てたのですが、パッと見フツーの平凡な外観にしました。 今と将来の自分たちに合った家の外観を考えた結果、取り立ててお洒落ではない、どちらかというと地味目な至ってフツーの外観にしたのでした(;^ω^) どんな外観か…

家づくり本:わたしの暮しにあった家のつくり方

家作りをしている時、明野さんの家が載っている本をよく読んでました。 暮らしやすそうなお家を手掛ける設計士さんが書いた本を紹介します。 「わたしの暮しにあった家」のつくり方 明野岳司、明野美佐子著 設計事務所で建てる施主へ向けた指南書といったと…

入居後のウォークインクローゼットの様子

一昨日した衣替えのついでに、入居後の我が家のウォークインクローゼットについて報告したいと思います(^^; ウォークインクローゼットの壁紙検討記事は、こちらでご覧いただけます↓ toniho.hatenablog.jp 我が家のウォークインクローゼット ウォークインクロ…

入居後1年経過した家の様子

去年の1月6日に引っ越し、住んでから1年以上が経ちました。。。 同じ時期に引っ越してきたご近所さんは、ハウスメーカーの1年点検と手直しをしてもらってたようですが、設計事務所&工務店で建てた我が家には残念ながらアフターフォローサービスは存在しませ…

家作りのオマケ

昨日の朝ドラ「朝がきた」を見てて気づいたのですが、主人公の娘 さくらちゃんの部屋の壁紙がうちの子供部屋とお揃いでしたw(°o°;)w その壁紙がこちらトキワのTWP3450です。 使っている場所は、子供部屋ロフト下部分で今はベッドが置かれています。 工事中の…