ちょっと曲がった家

おもに家と庭についてのブログです。。。

入居後のウォークインクローゼットの様子

一昨日した衣替えのついでに、入居後の我が家のウォークインクローゼットについて報告したいと思います(^^;

ウォークインクローゼットの壁紙検討記事は、こちらでご覧いただけます↓

toniho.hatenablog.jp

我が家のウォークインクローゼット

ウォークインクローゼットは間取り図の紫の部分(押入れ部分含む)で、主寝室から出入りする間取りになってます。

2階の間取り図

ウォークインクローゼットといっても、押入れ兼洋服掛けの小部屋といった感じですが、左右両側を造りつけの収納(左側に押入れ・右側をクローゼット)としたことで、とても便利に使えています^^

間取り図で『納戸』とあるのは、1階部分の 屋根裏を収納にした物入のことを指しています。
屋根裏なので高さは低いのですが、季節家電など嵩張るものを入れています^^

屋根裏収納についてはこちら↓

toniho.hatenablog.jp

押入れゾーン

 

ウォークインクローゼットの左側は押入れ

左側は押入れにしてもらい、上段に布団・下段は私の衣類や家族の季節物を入れた衣装ケースを入れています。

間取り検討時点では押入れには引き戸を付ける予定でしたが、コスト削減でオープン収納に変更しました。

今思うと、ウォークインクローゼット内に引き戸はなくて正解だったと思います(*'ω'*)

クローゼットゾーン

ウォークインクローゼットの右側は洋服掛け

右側は洋服掛けと上段を棚にしてもらっています^^

奥が夫用、手前が私用のスペースに分けていて、冠婚葬祭のスーツや上着、滅多に着ないけど捨てられない独身時代のワンピースなんかを吊るしています。。。

一応日焼け防止のために、引っ越しの時にもらった大判の不織布カバーをかけていますww

私の普段着の収納は、旧居から持ってきた押入れダンスと収納ボックス3段がメインになってます。

押入れダンス

長袖Tシャツやジーパンは着る期間が長いので、常に収納ボックスに入れていて、押入れダンスは冬と夏に衣替えをするようにしています。

押入れダンスの引出しの中

お見せするのが恥ずかしいようなくたびれた服ばっかりですがww
手前が今着る服・奥がオフシーズンの服を入れてるので、衣替えは手前と奥の服を入れ替えるだけ

今の住宅では押入れ自体が少なくなってるので、押入れダンスを持ってる人ってかなり少数派かもしれないのですが、我が家の使い方を書いてみました。。。