ちょっと曲がった家

おもに家と庭についてのブログです。。。

ジギタリスの挿し芽・2023年

今年もジギタリスの挿し芽をしました(*'ω'*)

いつも挿し芽は7月に入ってからしていたのですが、駐車場花壇の株を抜いてしまいたかったので、早めにやっちゃいました。
(庭に植えているジギタリスは元気なので、まだ置いています)

ジギタリスの挿し芽

抜いた株から良さそうな脇芽をカッターで切り離し、しばらく水につけてあげます。

ジギタリスの挿し芽 水揚げの様子

4株からこんなにたくさん芽が取れました♪

花もまだキレイなので、室内で楽しみます^^

ジギタリスの挿し芽 水揚げの様子

まだ6月なので小さい芽ばかり(^^;

7月に挿し芽をすると枯れる苗も多かったから、小さくても梅雨時期に挿した方が成功率が上がるのかもしれないですね。

1時間ほど吸水させてから、湿らせた赤玉土に挿していきます。。。

(去年赤玉に古い土をまぜて大失敗したので、土は新品の赤玉土100%がおススメですよ~)

ジギタリスの挿し芽

ぎゅうぎゅうですが、1鉢に全部おさめてしまいました( ̄▽ ̄)

毎日たっぷり水やりをして、日陰で涼しい自転車置き場で夏を過ごします。

挿し芽の仕方は、こちらでご覧になれます↓

toniho.hatenablog.jp

夏花壇に植え替え

ジギタリスを抜いたあと、夏の花にチェンジしました。

2023年の夏花壇

コキア、ジニア・ジャイアントライム、高性アゲラタム、イソトマ、コリウス

コキアはお隣さんが去年育てて、うちの敷地にこぼれ種で生えてきたのを貰っちゃいました( ̄▽ ̄)

2023年の夏花壇

イソトマアゲラタムも紫系の花なので、寂しかったらガスターシェも足そうかな。

ガスターシェは寄せ植えに使ってるのですが、やっぱり鉢だと成長が悪いみたいなんですよね(^^;

2023年の夏花壇全景

コキアがどれくらい大きくなるのかが分からないので、様子を見ながら植え替えようと思ってます。

コキアは庭づくり初期にも種から育てた事があるんですが、うちの庭は風が強すぎてキレイな形にならなかったんですよね~(^^;

倒れそうなコキア

すっごい斜めで前衛的なコキアになってしまいましたww

それにしても当時は本当に何もない庭ですね~(;'∀')

6年でかなり庭が変わったのがよく分かりますね^^

toniho.hatenablog.jp

■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■

この時の挿し芽ジギタリスは、9月にポットに植え替えました↓

toniho.hatenablog.jp