今年はジギタリスの挿し芽を作る作業が、いつもよりも遅くなってしまいました(;^ω^)
(作業日:2021年7月22日)
水やり中、葉が黄色くなっているジギタリスを見つけて「芽を取る前に枯れちゃう!」と、あわててカンカン照りの中で作業してしまいました。
挿し芽なんて、こんな日にするべきじゃないんですよね(^^;
気温が上がりすぎて、ジギタリスの根っこがほとんどなくなってました。
脇芽も伸びすぎてるかも(汗)
庭のあちこちに残していたジギタリス6株を掘り上げると、結構な量の脇芽が取れましたよ^^
3つのコップにぎっしり入った脇芽たちww
1時間ほど吸水させてから、土に挿してしっかり水をかけたら、日陰の涼しい場所で根が出るのを待つだけ。。。
今朝(7月26日)の様子↑
朝夕しっかり水やりをしているけれど、かなりクタクタになってる芽が多いです(;'∀')
やっぱり暑すぎて、根がない状態では生き延びられないんでしょう。
今年は挿し芽の成功率が低くなりそう(汗)
挿し芽の作業は、梅雨が明ける前にやっとくべきですね(*_*;
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
今年は9月20日ごろポットに植え替えました^^
半分くらい枯れてしまいましたが、18ポット作れましたよ♪
挿し芽のジギタリスが無事に開花しました↓
ジギタリスの関連記事
過去記事もよかったらご覧ください↓