ちょっと曲がった家

おもに家と庭についてのブログです。。。

定例会(15週目):コンセントの位置確認と壁紙検討

今日も現場で定例会でした。

工務店から借りていたサンゲツとシンコールの巨大なカタログ、取り寄せた大量の壁紙サンプル、図面と差し入れの缶コーヒーの大荷物を自転車に積んで現場に行きました(^^;

工事現場の様子

仕切り壁が大分出来上がって来てました。
上の写真は、玄関の靴入れスペースです。
まだスケスケで分かりにくいですが、筋交い部分が壁一面の靴の棚になります。

工事現場の様子

電気屋さんが来て配線作業を始めていて、家中にコンセントやスイッチのボックスが取り付けられていました。

設計士 Kさんと1階の配線図と見比べながら取り付け場所を確認し、2か所手直しをお願いしました。

1か所は上の写真の赤丸部分のコンセント。
今の位置(造作洗面カウンターの奥)では使い勝手が悪そうだったので、手前の横壁に変更してもらいました。

もう1か所は、キッチン横の掲示板コーナー
上半分は一面ホーローパネルを貼り、そこにスイッチやインターホンのモニターをまとめて付けてもらう事になっていたのですが、ホーローパネルの穴あけが面倒…との事で、スイッチ類はパネル上に付けず横の袖壁に付けるよう変更しました。

持参した壁紙サンプルにドン引きされる

私が持ってきた壁紙サンプルを見たKさん
 「こんなん取り寄せた施主、初めて~」
 「私ですらカタログで選んでるのに~」(←えぇ!w(°o°;)w)
 「いつも選ぶのはキズや汚れに強い白の壁紙だけ!」

せっかくフルオーダーで家建ててるのに、なんで壁紙は設計士にお任せなのか?
全面的に信頼してる施主ばかりだったんでしょうか???
私が聞き分けが悪いのかなぁ…多分そうなんだろうな(^^;

指定したクッションフロアにブーイング

クッションフロア(以下、CF)は私の中ではリリカラに決定済だったので「CFはコレにしようと思ってます」と見せると、予想外のブーイング(汗)

Kさんは、偽物の木目調とかタイル調とかが大嫌いだったんです。。。
「〇〇調じゃなく、CFらしい柄が良い」と言われたんですが、それじゃ今の社宅と同じようなCFを張れって事ですよね?
それは絶対に受け入れられません!(>_<)

元々CFそのものが偽物なんだし、塩ビクロスやCF指定で「〇〇調の偽物はイヤ」って言われてもねぇ。。。
壁紙も意見合わなさそうだったし、またまた波乱の予感(^^;

壁紙選定についてはこちら

toniho.hatenablog.jp