ちょっと曲がった家

おもに家と庭についてのブログです。。。

満開のジューンベリー・2019

3月に植えたジューンベリーが満開になりました(*'ω'*)

ジューンベリーの白い花

室内から庭が、花でパッと明るく見えます^^

花を咲かせたジューンベリー

まだ根付いていないのに、見事な咲きっぷり♪

花を咲かせたジューンベリー

来年の春はゴザでも敷いて花見をしましょうかね。

花を咲かせたジューンベリー

もし庭木を1本だけ植えるなら、ジューンベリーがいいかもしれない。。。 

斉藤吉一さんの本でもオススメしてました。

咲き続けているジギタリス

花壇のジギタリスピンク色

少し前の駐車場花壇では、ジギタリスが競うように咲きました。

右側のジギタリス2月末から開花してるので、かれこれ2か月咲き続けている計算になります(;^ω^)

ジギタリスが3本咲いている花壇

やっぱり細長いこの花壇には、背の高い草花を植える方がいいみたい。

春はジギタリスに決定として、夏は何を植えようか?
定番のヒマワリ?ホリホックとかもいいなぁ~(*'ω'*)

左側の白いジギタリスの横で上に伸びているのは、こぼれ種で育ったバラです。

トゲの感じがカクテルとも違うし、もちろんモッコウバラでもなさそう。
どこから飛んできたのかな(;^ω^)

花が咲いたら調べて*1みよう。。。

関連記事

我が家にジューンベリーが来た経緯と実の収穫まで、よかったらご覧ください^^

toniho.hatenablog.jp

toniho.hatenablog.jp

toniho.hatenablog.jp

toniho.hatenablog.jp

*1:棘だらけのノイバラだったので、抜いてしまいました