ポカポカ陽気だった土日、駐車場花壇の花を抜いて整理しました。
まだ花も咲いてて元気そうに見えるんですけど、実際はもう終わりかけの花ばかり(^^;
後ろの空いたスペースには、鉢植えを置いて誤魔化してます。
夏中本当によく咲いてくれたジニアも、今は色あせた花が目立つようになってます。
徒長して傾いているのを、セリアのガーデンフェンスで支えていました。
夏に追加で植えたブルーサルビアは、暑さがひと段落してからたくさん咲き始めました。
やっぱり暑い時期に苗を植えると、成長が止まってしまうみたいですね(;^ω^)
去年の苗から挿し芽した高性のアゲラタムは、残念ながら期待外れ。
こんなにキレイなパープルの花だけど、もりもり茂る割には思ったほど花が咲かなかった(-_-;)
肥料が悪かったのかなぁ???
一応今年も挿し芽作ってみたけど、元々切り花用の安い苗だから買った方が良いかもしれない。
千日紅は、やっぱり巨大化してました(^^;
あまりゴツくならず、買ったときのまま可愛い感じでいてほしいんだけどな~
花壇に植わっている夏の花をほとんど抜いたら、サッパリしました( ̄▽ ̄)
花壇には冬を越せそうな元気なブルーサルビアだけ残してます。
植物を抜いたら、残っている根などを取り除いていきます。
掘り返したら、よく肥えたコガネムシの幼虫が20匹ほど出てきました(-_-;)
1時間ほど土を干してから、土壌改良の資材(バーク堆肥、腐植酸、もみ殻燻炭、有機石灰)を混ぜ込みました。
しばらく寝かせてから、残っている馬糞堆肥を入れる予定です。
去年は色々な土壌改良材を試してみたけれど、土は痩せてパサパサでした(^^;
有機物が全然足りてない?どうしたらフカフカの肥えた土が作れるのか…?
頑張って土壌改良(↓)したつもりだったのになぁ(-_-;)
今年初めて買ってみた腐植酸(↓)、期待してるけどパッケージ通りに団粒化の効果があるかな?