ちょっと曲がった家

おもに家と庭についてのブログです。。。

個別指導の塾に変わります

2週間ほど前の記事『塾を変わるかどうか考え中』についての報告です。。。

いろいろと考えた結果、いまの進学塾をやめて個別指導の小さな塾に変わることにしました。

夜遅くまで塾で頑張る子供のイラスト

進学塾から個別指導塾に変わる理由

いまの進学塾に不満はなかったのですが、指導方法に新しくエデュプラスという映像授業を取り入れるため、月謝が上がることになりました。

中2の月謝は頑張れば払えない訳ではなかったのですが、中3の月謝はうちの家計では無理な金額でした(;^ω^)

エデュプラスに国語が無かった

エデュプラスはよくできた学習教材だと思うのですが、残念なことにエデュプラスには国語が無いのです。

もともと映像授業では国語の指導は無理なんでしょうね(^^;

うちの娘は国語が他の教科より点が取れず、長文読解が苦手で苦労しています。

しかし、新しい指導方法では国語以外の4教科をエデュプラスで勉強し、国語はテスト前に集中的に対策をするということになり、私が期待してたのと違ったな…と思いました。

国語の点数を上げるって難しい

私自身は国語が得意だったので、どうしたら娘の国語力を伸ばせるのか分からなかったのです(^^;

とくに長文読解は、日ごろの訓練で身につくものなので、テスト前に付け焼刃でやってもダメなんですよね。。。

自宅で国語のワークに取り組めば良いだけかもしれないのですが、ただでさえ部活と塾と宿題で疲れている娘に、家でワークを義務付けるのはちょっと可哀そうだなぁと思いました(^^;

無理言って国語もプラス

個人指導塾は、通常は英語と数学の2教科のみの指導ですが、ありがたいことに娘が苦手な国語もみてくれることになりました。

(娘は英語の成績が良かったので、英語の指導時間に余裕があれば国語のプリントを追加で出してもらうよう、私の厚かましいお願いを聞いていただけました)

定期的に長文問題を解けば、それなりに読解力も身につくんじゃないかと思ったのです。

成績が下がっても国語が上がればOK

いま通っている進学塾はめちゃくちゃテスト対策が手厚いため、塾を変わったら全体的に成績は下がるかもしれません。

それでも変わろうと思ったのは、長期的に学習しないと身につかない国語の読解力が、定期的にプリント学習をすることで上がるんじゃないかと期待できたから。

娘は性格的に、課題はすべて真面目にしあげるタイプなので、きちんと学習を積み重ねれば、多少ペースダウンしても学力は身につくんじゃないかと思っています。

中3までに見極めればいい

中3になると塾に入ること自体が難しいようなので、中2の1年間で受験に備えられる塾を見つけられたらいいと思っています。

とりあえず半年ぐらい様子を見て、あまりにズルズル成績が落ちるようなら、その時また考えればいいか~と(;^ω^)

この判断が良い結果になるかどうかは分かりませんが、とりあえず娘次第なので頑張ってほしいなぁ。。。

■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■

個別指導の塾に変わって1年が経ったので、振り返ってみます。

新しい塾に変わっても、成績は下がりませんでした(*'ω'*)

むしろ国語の順位が上がって、娘の苦手意識がなくなりました。

国語の成績が良くなったのは、新しい塾で国語をコツコツ学習するようになったお陰だと思います。

あと、前の塾では当たり前だったテスト前の毎日塾通いや夏休みの合宿もなくなり、時間にゆとりができたのもよかったです。

塾で強制されない分、娘が進んで自宅学習を頑張るようになり、親としても変わって良かったと思っています。