去年から姉妹で手分けし、母が残した服を持ち帰っています。
形見分けや遺品整理というと何だかしめっぽいイメージですが…
実際は山積みの服を前に「しょうがないわ。お母さん買い物大好きやったからなぁ」などと話しながら、各自が着られそうな服を引っ張り出すというバーゲンセールのような感じでした(^^;
私たち姉妹と娘を入れて4人で最大限譲歩して服を貰いましたが、それでもかなりの量の洋服を処分しました(*_*;
最後の方は「私は似合わんけど、○○なら着れると思う!」などと半分押し付け合いになってました(^^;
このベストは母が生前愛用していた服の一枚で、私が普段着として着ています。。。。
昭和っぽいモスグリーンのホームベスト
イイ感じに布がくたびれてて、着心地抜群なのですww
ただ、80才の母が着ていた服を50才の私がそのまま着るには、ちょっとデザインが古すぎるかなぁ~と(^^;
そこで、ボタンを付け替えてみました♪
ついていたボタン(↑)と交換したボタン(↓)
楽天市場で激安の手芸店を見つけて、可愛らしいデザインのボタンがお安く手に入りました♪
扱っている商品が膨大で選ぶのに時間がかかりますが、めちゃくちゃお安くて送料も良心的なお店です↓
参考リンク>>>【楽天市場】激安!レースなど手芸材料が超お買得です!:手芸ナカムラ[トップページ]
金ボタンがアクセントになって、ほんの少し若返った気がしますよね?
これなら私が着ても年寄りっぽくならないはず(*^^*)
かなり長い期間着ていたはずですが、裏側に少し毛玉があるのと接着芯がボロボロなの以外、表側には目立ったダメージがありません。
とりあえず布がダメになるまで着るつもりですが、10年ぐらいは軽く着られそうです(;'∀')
昔の服って、どうしてこんなに丈夫なんでしょうね(;^ω^)