めちゃくちゃ女の子の画が可愛い、青年誌連載の漫画です。
タイトルにある『着せ替え人形』はビスク・ドールと読むようです(*'ω'*)
その着せ替え人形は恋をする 福田晋一著
雛人形の頭師に憧れる冴えない高校生 五条新菜(わかな)は、ふとしたことから学校一人気者の喜多川さん(実はエロゲーオタク)のコスプレ衣装を製作することになります。
この喜多川さん、とにかくめちゃくちゃキュートで可愛いのです(*´Д`)
ページをめくるたびに喜多川さんの表情がころころ変わり、その全てが文句なく可愛い!!
そして喜多川さんのバリバリのギャル語のセリフがリアルでイイのです。。。
やっと衣装が完成し、ふたりで喜ぶ場面
喜多川さん:あたし/ちゃんと…
性奴隷(雫たん)になれてる…?
新菜:はい!
喜多川さんは立派な/性奴隷(雫たん)です!
喜多川さん:だっ…だよね!/だよねだよね/だよねっ!!
えっ待ってヤバい!!/ごじょー君凄い…っ!!/これっマジで…っ
マジで雫たんすぎない!?
新菜:はいっ!
マジで雫たんすぎてます!!
<2巻より抜粋>
ふたりのちょっとズレた会話がなんとも微笑ましい。。。
ギャル語なのにぴったりハマる、喜多川さんのセリフ回しが素晴らしいと思いました。
こんなにリアルな女子高生を描ける男性漫画家って、珍しいなぁ…と調べてみたら、福田晋一氏は女性でした( ̄▽ ̄)
すごーーく腑に落ちました。
男性読者へのサービスカット、露出もギリギリでかなり攻めているのに、非常にカラッとしていて爽やかなんですよね。
作者の非常に高い画力と喜多川さんの明るいキャラのお陰で、よくある男に媚びた絵にならず、私が見ても嫌悪感や不快感を感じさせません。
その着せ替え人形は恋をする(1) (ヤングガンガンコミックス) | 福田 晋一 |本 | 通販 | Amazon
私はフェミニストではないけれど、青年誌や少年誌を読むと、女性キャラクターの扱いに不快感を感じる漫画が少なくありません。
男性読者にウケるために作った都合の良いファンタジーだと言えばそれまでなのですが、女性の尊厳を踏みにじるような描写も多く、そんな作品を見た時は非常に後味が悪いです。
この作家さんはどんなに際どいシーンを描いても、きっと大丈夫じゃないかなぁ。。。
初めて知りましたが、今後の作品も楽しみになりました(*'ω'*)
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
2022年1月からアニメ放送が開始されました♪
残念ながら香川での放送はないようなので、ネット配信でみています(;^ω^)
個人的に五条君はもう少し低めでボソボソしゃべってほしい…とか、声優さんの声やしゃべり方が想像と違ったりしてますがww