ちょっと曲がった家

おもに家と庭についてのブログです。。。

2023年4月上旬の庭・春苗の成長

4月に入り庭の植物たちがぐんぐん育ってきました(*'ω'*)

3ヶ月経過した庭の様子

1月の植え付け時は小さかった苗も、見違えるほど大きくなってます♪

toniho.hatenablog.jp

庭をいくつかに区切って、植え付け直後の画像と現在の画像を見比べてみたいと思います。

真ん中島

庭のメイン花壇になっている真ん中島は、植えた苗がもりもり茂りかなり窮屈そうです(^^;

真ん中島の4月の様子

去年は草花だけだったけれど、低木のアメリカテマリシモツケディアボロを植えてみました。

真ん中島の3月下旬の様子

3月下旬(↑)と1月(↓)の様子

真ん中島の1月の様子

苗が分かりづらくて、3月下旬の時の写真と比較しました(;^ω^)

真ん中島の4月の様子

ネモフィララグラスがおしくらまんじゅう状態ww

忘れな草のアップ

この忘れな草は、こぼれ種で芽が出た1株を植えてるだけなんですよ(^^;

真ん中島の4月の様子

切り戻したチョコレートコスモスの場所がぽっかり空いてるので、鉢を置いてます。

ユスラウメの足元

ユスラウメの花はあっという間に散ってしまいましたが、足元はにぎやかになっています^^

ユスラウメ足元の4月の様子

4月現在(↑)と1月(↓)の様子

ユスラウメ足元の1月の様子

ラグラスネモフィラが予想より大きくなったけれど、エスコルチアは思ったほど大株に育たなかったのが計算外でした(;^ω^)

左側はクラーキア・プルケラが枯れてしまったので、こぼれ種のノースポールをせっせと拾って植えました。

ユスラウメとモッコウバラの間

ユスラウメ&モッコウバラの4月の様子

4月現在(↑)と1月(↓)の様子

ユスラウメ&モッコウバラの1月の様子

冬場は日陰の時間が長いため、ここの植物はどれも成長がゆっくりしてます。

コデマリの足元

板塀の真下は何も植えないで、にぎやかしに鉢植えのヒューケラを置いてます。

コデマリ足元の4月の様子

4月現在(↑)と1月(↓)の様子

コデマリ足元の1月の様子

冬場ずっと日陰になるせいか、寒波のせい?なのか、カレックス・アウバウムとガウラの調子が悪い

春はこのままにするけれど、成長を見て別の場所に植え替える必要があるかも。

物置横のスペース

年末にスモークツリーを左側に移動させたので、隅っこに植えてるツワブキがよく見えるようになりました^^

物置横の4月の様子

4月現在(↑)と1月(↓)の様子

物置横の1月の様子

他の植物の陰になってデルフィニウム’さくらひめ’が完全に隠れてしまいました(^^;
枯れてはいないものの調子も上がってないので、春の開花は無理そうです。

手前にぽっかり土の見える所ができたのは、オルレアが枯れたりクラーキアがうねって後ろに倒れてるせい。

何か植えようかと思いつつ、今から植えてもねぇ。。。

板塀沿い全体の4月の様子

全体はこんな感じ。

若葉のトネリコ

先週芽が出始めたと書いたトネリコは、ぴかぴかの若葉に覆われました。

玄関前のジューンベリー

先週見ごろだったジューンベリー(今は半分以上散ってます)

ジューンベリーの足元

ジューンベリーの足元も色々植わってますよ。

チェリーセージの株分けしたものを左奥に植えました。
右のチェリーセージは、もう少し木に寄せたほうがバランスがよかったみたい。

ジューンベリーの開花

ジューンベリーは、花が終わっても収穫まで楽しみがあります♪

昼寝するねこ

暖かくなってきて、野良猫シスターズが物置で毎日昼寝するようになりましたww