11月に購入した花苗(↓)で、お正月の寄せ植えを作りました(*'ω'*)
スーパーの園芸コーナーでお手頃な踊り葉牡丹を見つけたので、今年は和風な感じになりました(*'ω'*)
まだ2鉢しか作ってないのでちょっと物足りない感じですが、これから新しい鉢が増えて華やかになると思います(^^;
踊り葉牡丹、ブランルージュ、シルバーレース、ネメシア、ビオラ×2、葉牡丹×2、ミスキャンタス
葉牡丹も数が無くて選べなかったのだけど、298円というお値段の割に綺麗だったので買いました^^
私の中で最高に気に入った葉牡丹は、2019年の寄せ植えで使った踊り葉牡丹で、毎年似たものを探しますが出会えません(*´Д`)
フリルパンジーと淡い色のビオラで、可愛らしい雰囲気になりました♪
まだ花が少なくて寂しいですが、これから株が充実するとたくさん花がつきます^^
11月の急な冷え込みでブランルージュの綺麗な斑が消えてしまい、ブロンズドラゴンと変わらなくなったのがかなり残念でしたが、買い直すのは勿体ないので諦めます。
斑入りなど気温で色が変化する花は直近に買う方が良かったみたい(;^ω^)
ちなみにブランルージュもブロンズドラゴンも、どちらも同じキンギョソウの仲間です。
(ブロンズドラゴンはシックな銅葉、ブランルージュは裏が紫・表は白や緑のまだら模様の葉っぱです。)
ブロンズドラゴン、ネメシア、シルバーレース、ビオラ×2、スイートアリッサム
スイートアリッサムは混合植えのものをちぎって使ったので、ボリュームが無くてまったく存在感がありません(^^;
微妙な色合いが気に入って買ったビオラ、あまり色変わりせずに花が増えてほしいな~
タイガーアイっぽいビオラを使った小さい寄せ植えも作りました。
3ポットのビオラを三角になるように配置して、隙間をちぎった黒龍で埋めたシンプルな寄せ植えです。
ぱっと目を引くタイガーアイに合わせて、ダークな色でまとめました♪
ちなみに黒龍は、去年のお正月の寄せ植え(↓)に使った株が夏越ししたものです。
だいぶ日焼けで葉が傷んでますが、締め色にちょうど良いです^^
ミスキャンタスと黒龍はとても長生きなので、ひとつ買っておくと何年も活躍してくれますよ♪
お正月の寄せ植えは、毎年同じような材料で作ってますが、花の色や姿で違った仕上がりになるのが楽しいです(*'ω'*)