ちょっと曲がった家

おもに家と庭についてのブログです。。。

バラのお世話に悩み中

夏の花苗を鉢植えしました。

サワギキョウ 宿根ロベリアファンブルーの花

宿根ロベリア ファンブルという札がついていた苗

家で調べてみたら日本名『サワギキョウ』(沢桔梗)という、高原の湿地に生えている宿根草とのこと。

高原の湿地植物?また衝動買いで、気候に合わない植物を買ってしまった…(涙)

うちの庭では夏越しは難しいだろうな(*_*;

サワギキョウ 宿根ロベリアファンブルーの花

花はこんなにキレイなんですよ~♪

サルビアとはまた違う、鮮やかで上品な紫色です^^

カンカン照りのうちの庭で、一番日が当たりにくい物置横(ノリウツギの鉢を置いていた場所)に置いて、アジサイと同じペースで水やりしてみることにしました(^^;

クレマチス H.Fヤングの花

クレマチス H.Fヤングの返り咲きの花です(*'ω'*)

クレマチスってか弱そうにみえるけど、案外暑さには強いみたいですね。

コリウス ケイトウ サルビア・ファリナセアの寄せ植え

6月に作った寄せ植えの小さい方

梅雨のお陰でコリウスがもりもりと育ってますが、後ろのケイトウ’サマーラベンダー’の花がらを切ったので、バランスが悪いですね(^^;

あと白花のサルビア・ファリナセアは、ブルーの花(ブルーサルビア)にした方がよかったなぁ…と反省ww

白花のサルビア・ファリナセアって、ブルーよりも枯れた花が目立ちやすい気がします(;^ω^)

もう少ししたら、全面的に作り変える予定(^^;

7月のバラの様子

長雨のせいでバラに病気が出てしまいました。。。

サンセットグロウの煤病の葉

サンセットグロウの葉っぱが、黒っぽいカビで覆われてしまいました。
見慣れている黒星病とは違う感じ…たぶん煤(すす)病

右隣に置いているミニバラも少し症状が出てますが、それほど蔓延していない様子でした。

ロアルドダールの夏花

左隣のロアルドダールにいたっては、全くかかっていません!

こんなキレイな花まで咲かせていますよ(;^ω^)

風向きとかもあるけれど、軒下に横並び(左からロアルドダール・サンセットグロウ・ミニバラの順)で置いているのに耐病性でこんなに違うんですね~(*_*;

念のため濡らしたウエスで拭きとったあと、ベニカファインスプレーを吹きかけてみましたが、風通しを良くするために混みあった枝を切った方がいいのかな?

葉が復活したカクテル

こっちは駐車場花壇のカクテルです。

ハキリバチと黒星病のダブルパンチで葉っぱを全て落としてしまい、ようやく生えてきた状態です(^^;

葉が復活したカクテル

全体を見ると、まだ全然生えそろっていない状態です。

こんな状態で夏本番を迎えて大丈夫なんでしょうか…(*_*;

花は咲かせない方が体力温存になるのかな?

(午前中直射日光当たりまくり・午後から日陰になる)この場所でいいのか?とか…いっそ家の北側に置いてみようか?とか…バラのお世話って、いろいろ悩みますね(;^ω^)