エスコルチアとビオラがケンカしている花壇がどうしても気になるので、思い切って植え替えました(;^ω^)
ビオラとアリッサムの花壇に手直し
花壇の手前に植える花を、ビオラとスイートアリッサムで統一しました。。。
左右で雰囲気がバラバラだった花壇が、ようやくまとまった気がします(*'ω'*)
ビオラの花のエンジ色が強いですが、白いアリッサムがうまく調和してくれています。
こうしてみるとアリッサムって万能選手ですね。
シンプルにアリッサムだけ!の花壇もやってみようかな♪
隙間には背が伸びなかったチューリップを植えこみました。
すっと上に伸びて後方で花を咲かせてほしかったのですが、伸びないものは仕方ない。。。
なかなか思うとおりに行かないのが、園芸の面白いところですね(;^ω^)
チューリップが小人みたいに見えてきた…?
ま、これはこれで可愛いからいいかなww
植え替えたエスコルチア
エスコルチアは、駐車場花壇からジューンベリーの足元へ引っ越しました。
ここは花が少ない場所なので、エスコルチアがとっても映えます^^
植え替えて根付くかどうか心配だったけど、昨夜たっぷり雨が降ったお陰で元気に咲いています。
黄色い花で、足元がパッと明るくなったみたい^^
もともと生えていたみたいに、すっかりなじんでます。
花にも適材適所があるんですね(*'ω'*)
気軽に植え替えてみよう
咲いた花の色が合わなかった…などイメージと違う場合、ガマンせずに植え替えしてみてください。
根っこを大きく傷つけたり、乾燥させないように注意すれば、植え替え後に枯れる確率は抑えられます。
春は植物がどんどん成長する時期なので、多少ダメージを受けても大丈夫なことが多いです^^
自分のイメージに合わせて植物の配置や組合せをいろいろ試してみると、思わぬ発見があったりしますよ(*'ω'*)