今朝、楽天で注文した苗が届きました(*'ω'*)
届いた苗
右からジギタリス キャメロットクリーム×3、
ジギタリス キャメロットラベンダー×6、エリゲロン×2
ジギタリスがすごく安い楽天のショップ*1を見つけたので、9株(例年の3倍!)の大人買いww
来年の春はジギタリスが庭の主役になる予定です(^^)v
前から欲しかったエリゲロンもついでに買ってしまいました( ̄▽ ̄)
去年も丁度今頃買ってました↓
種蒔き報告
9月末と昨日、2回に分けて種を撒きました。
左側の芽を出しているのは、ヤフオクで購入した種のアグロステンマとギリア カピタータ、ちっちゃくて多分写真では分からないけどその横の三尺バーベナも少し双葉が見えてます。
バーベナって発芽が遅いんですね…アグロステンマより2週間遅れでやっと発芽しました。。。
昨日蒔いたのは、リナリアと去年直播で失敗したネモフィラです。
余ったネモフィラの種はポットにも撒きましたが、古土を使ったので発芽するかどうか怪しいです(^^;
秋らしくなった寄せ植え
9月に作った寄せ植え、かなり秋らしくなってきましたよ~(*'ω'*)
左側がいまの寄せ植え、右側が9月に作った時の状態です。
ヒューケラの赤色が鮮やかになって、ピンクが濃くなったジニアとイイ感じに引き立て合ってる気がします^^
奥の緑色のヒューケラにも葉脈に赤色が浮かんでて、これも個人的に満足ポイントww
もう一つオマケが、ミツバハマゴウの完熟した種!(^^)!
真っ黒な種がコクリュウとリンクしてて、ここも密かにポイントアップ要素になってますww
家族すら何を植えてるのか知らない100%自己満足の寄せ植えですが、寄せ植えづくりも頑張ってレベルアップしていきたいです(*'ω'*)
あとがき
この時の苗が綺麗に開花しました\(^o^)/<2019年5月>
*1:楽天市場のハニーミントさんというショップで、取り扱っている種類は少ないのですが、とてもお安く購入できました。発送も素早く、梱包も丁寧でしたよ^^