お盆最後のイベントは、工場見学ツアーです(・∀・)
本当は、大阪のグリコや日清といった子供が喜びそうなトコロへ行ってみたいのですが、かなり早くから予約が埋まってしまうので、お隣の愛媛県にあるアサヒビール四国工場に申し込んでみました。。。
四国工場は競争率が低いので、いつでも見学予約OK!(^^)!
アサヒビール四国工場
愛媛県西条市にあり、四国全域と広島県の一部に製品を供給しているそうです。
最寄り駅のJR伊予西条駅から無料のシャトルバスで送迎してくれるので、香川から電車で行きましたww
夏休み親子ツアー
我が家が申し込んだのは、夏休み親子ツアーという夏休み限定ツアーでした。
一般の見学ツアーとは少し異なり、子供向けの環境保護のプログラムや工作などが組み込まれています。
参加者を2グループに分けて、時間差をつけながらガイドしてくれます。
館内はエアコンが効いてるので、上着があるといいですよ~
ビールの原料のホップを実際に手に取ってみたり、
製造現場も見学できます(*'ω'*)
残念ながら工場はお盆休みのため、製造ラインは停止しています。
ビールが発酵・熟成されている巨大タンク
これを数十日でスッカラカンにするほど飲みまくってるのか~と思うと、凄いな!と思いましたww
うちは家でほとんど飲まないので、ビールを買うのは年に数回しかありません(^^;
お楽しみの試飲会
見学ツアー終了後は、お楽しみのビールの試飲Q(・∀・)ノ゜サァー!!
ビール3銘柄とソフトドリンク数種類の内、ひとり3杯まで飲むことができます♪
ツアー参加者全員で乾杯!^^
- 夫:スーパードライ、アサヒドライプレミアム豊穣
- 私:ワンダ(コーヒー)、アサヒスーパードライ ドライブラック(コップ半分)
- 娘:三ツ矢サイダー、カルピスウォーター
夫のビールを味見して、ドライブラックも夫と分けたので、実質コップ1杯も飲まなかったハズなのに、久しぶりに飲んだせいか見事にほろ酔いに(#^^#)
昼間のアルコールは回るっていうけど、こんなに酔っぱらうとは。。。
アサヒビール園
ツアー後は施設内にあるビール園でお昼ご飯^^
ファミリー向けのセットメニューを選んだら、物凄いボリュームでしたw(°o°;)w
牛カルビの小山の鍋ww
男性4人前くらいの量を、親子3人で必死に食べまくり。。。
食べても食べても減らない肉の量に時々挫けそうになりつつも、お互い励ましあいながらなんとか完食できました(;^ω^)
お腹いっぱいのまま、電車に乗り帰路につきました。。。
いや~、お酒飲んでも移動できる電車って本当にありがたいですねww
帰りの電車から我が家が見えたので、夫が記念に撮影ww
あまりにお腹いっぱいだったので、その日は晩御飯抜きにしました(^^;
大人も子供も楽しめる工場見学、オススメです^^