住んでから後悔したことに、照明の色選びがあります。
イメージで選んだ電球色照明は大失敗
我が家の照明は「夜に窓から漏れる光がオレンジの方が温かそう」というイメージだけで照明を電球色でまとめたのですが、これは大失敗でした(>_<)
専業主婦の私の一日中家に居る生活パターンには、電球色照明中心のプランは合わなかったみたいです。。。
我が家がつけた照明はこちら↓
なぜか朝から気が滅入る
新居に引っ越してから外構が完成するまでの1か月間、人目が気になって日中も居間のカーテンを閉めっ放しにしていました。
一日中閉め切った部屋で過ごすと、朝から気が滅入るようになってきたのです( ;∀;)
やはりLEDの光が合わないのかな?と思ったのですが、夜は全く気にならない朝限定の違和感でした。
(LED照明が普及しはじめた頃、コンビニなどで貧血のような症状が出ることがあったので、LEDの光は私の体質に合わないと思っていました)
気分の落ち込みは照明のせい
曇りの日の朝、掃除のために子供部屋の照明(昼白色LEDのペンダント)をつけたら、重かった気持ちがふっと和らぐのを感じました。
毎日の異常な気分の落ち込みは、照明の光に影響を受けていたことに気付きました。
朝に白い光を浴びると改善
午前中はできるだけキッチンや2階で過ごして明るい自然光を浴びると、辛かった落ち込みがなくなりました。
朝から気分が落ち込み何とも言えないダルさを感じながらひとりで家で過ごすのは、本当に辛かった。。。
気分の落ち込む原因が照明だと分かって対策をしたら、スッキリ回復できました(*'ω'*)
朝の時間帯でも夕焼け色の電球色で照らされると、せっかく目覚めた体がお休みモードに切り替わってしまうんでしょう。
今思うと、体にすごい負担をかけてたんでしょうね(;'∀')
TV番組などで光が人体に影響を与えるのは常識のように伝えられてますが、本当にその通りでした(^^;
こんなに違う光の色
私の目で感じるLEDの光(電球色・温白色・昼光色)3種類の色合いを表現してみたのが、下の図です。
(メーカー毎で多少の違いや色彩感覚は個人差がありますので、ご了承ください)
- 電球色(DAIKOのLEDダウンライト):キッチンを除く家中のダウンライトに使用
- 温白色(DAIKOのLEDダウンライト):キッチンに使用
- 昼白色(東芝のLED電球):子供部屋ペンダントに使用
最終的には個人的な好みになると思うのですが、時間を問わずに使うのなら、ダウンライトは全て温白色で統一がベストだったと思います。
プロはあくまで見た目だけ
インテリアコーディネーターなどのプロは「光の色は同じ室内では統一した方がいいですよー」と勧めがちですが、それは外側から見ただけのハナシで、その光の下で暮らす人にとって何がベストかまでは考えていないのが現状のようです。
照明こそ本物をチェック
照明はカタログで選ぶのが主流の現在、照明の失敗は住んでみないと分からない状態です。
せめて照明を選ぶときに、ルーメン数やデザインだけでなく、住む人の生活スタイルに合っているか?も考えることをお勧めします。
もし可能であれば、長時間過ごす居間などは調光式にしておくほうが無難かもしれませんね。
照明えらびを失敗した我が家がとった対策
こんな失敗&後悔しまくりの我が家、少しでも住み心地を良くするために居間のペンダントの電球をLEDから蛍光灯に付け替えました(;^ω^)
電球を交換した時の記事↓
照明に問題があっても、段々と慣れてしまうし交換はお金がかかるので、なかなか交換しようと思わないかもしれません。
でも、体や心に不調があるのであれば、いちど照明の色も疑ってみて、何らかの対策をすることをオススメしたいです(*'ω'*)
2016年に居間の照明に問題を感じてから、全て交換し終えるのに2年もかかってしまいましたが、現在は快適に過ごせています。。。
部屋別に考えたい照明の色
もし我が家の照明計画をやり直せるなら、部屋別に選びたい照明の色と理由をまとめておきますね。
我が家の失敗をぜひ参考にしてほしいと思います( ;∀;)
キッチン
ダウンライト・ペンダントライトに関係なく温白色がおすすめです。
理由は、温白色が一番自然光に近いから。(温白色はすこし黄色っぽい)
キッチンに電球色を使うと料理や食材の色を変えてしまうので、絶対にやめた方が良いです(;^ω^)
ダイニング/リビング
子供が勉強をする可能性が少しでもあるのなら、調光できる照明か温白色がおすすめ!
あと、ダイニングのペンダントライトは高さも重要です↓
寝室
寝るだけ…なら電球色でもいいのですが、寝室で本を読んだり寝室にドレッサーを置いてお化粧したりするのであれば、温白色が無難です。
子供部屋
子供部屋は明るめの昼白色一択で!( ̄▽ ̄)
洗面所
洗面台でお化粧する派でしたら、やはり温白色がおすすめです。
トイレ/お風呂/階段/廊下/玄関
電球色で許せる場所はここくらいですね。。。
多少色味が変でも長時間過ごさないからOKということでしょうか。