ちょっと曲がった家

おもに家と庭についてのブログです。。。

定例会(11週目):ベランダ手摺りに問題発生

先週も『りくう』行きで休んだので、2週間ぶりの定例会でした。

持ち帰った和紙のサンプル(厚手・薄手)をKさんに見てもらいました。
建具に使用する場合は透明ガラスで和紙を挟むので、やはり薄手が良いだろうという事になりました。

ベランダ手摺りに問題発生!

今回打合せで時間が掛かったのが、ベランダの手すりについて。

図面上ではOBさんの所と同じような感じ…と言うだけで、それでOKなつもりだったのですが、幅が長すぎて手すりがたわんでしまうかもしれないという事で、急きょ支柱を追加することになったのです。。。

OBさんの家OBさんのベランダ

ベランダ支柱のデザイン

縦格子案

Kさんが出したのが、支柱を縦格子にしてお洒落っぽく見せるという案。

ベランダに縦格子をつけたイメージ図

間取りソフトでイメージを作ってみたのですが、パーツが限られてるせいもあるけど、なんか取って付けたみたいな浮いた感じがします。。。
それに布団干すスペースが狭くなるし(>_<)

柱2本案

試しに、柱を左右に付けたタイプも作ってみました。
私は柱の方が平凡だけど、スッキリして良いと思うのですが…

ベランダに柱を立てたイメージ図

柱2本案に軍配

現場監督や棟梁も加わって施工方法でもアレコレ揉めながら検討した結果、私が希望した柱案が採用となりました(^^;

柱といっても、軒天の垂木を左右から挟み込むようにして支柱を立てるので、細い2本組の柱が左右に2セットという感じになるようです。

でも、Kさんは格子にしたかったみたいで、かなり強力に格子案を押してました。。。
う~ん、、、柱案の方が良いって感じる私の感覚がなのかな???
いままで自分の感覚を頼りに仕様を決めて来たけど、これで本当に良かったのかな?とちょっと不安になったのでした(^^;

  • 後日補足:結果的に鉄柱の強度を上げることで、支柱は付けずに済みました(^^;