ちょっと曲がった家

おもに家と庭についてのブログです。。。

夫のただ一つの要望

家づくりに関しては、お金関係以外は全くノータッチと言ってよい程、自分の希望を出さない夫ですが、唯一叶えたい要望があります。

自宅卓球場を作りたい!

夫の唯一の趣味が卓球なのですが、ほぼオタク状態のため交友関係も筋金入りの卓球愛好家ばかり。

当然のように自宅に卓球台を置いて子供に練習させている知り合いが結構な割合でいるのです。。。

どうせ家を建てるなら『うちにも卓球台を置きたい』という夫のささやかな要望も叶えてもらおうと設計士さんに相談し、アイディアを出してもらいました。

LDK卓球場

これだと練習の度に片付けないといけない上、使わない卓球台の置き場所をどうするか?という問題があります。

卓球台を普段のダイニングテーブルに使っちゃう!という事も出来なくはないですが、無駄にだだっ広いテーブルって場所ばかりとって使いにくいですよね。

あと、床が体育館のような合板になるので、住み心地が悪くなるのもネックでした。

知り合いで子供部屋を卓球場にした人が居ますが、無垢の床を張ってたはずなので、その後床がどうなってるのかがちょっと心配です。。。
練習してるのかしら(^^;

屋外卓球場

土地にゆとりがあるのでこれが無難かな…と。
という訳で、卓球場(という名前の屋根付き駐車場)でプランを作ってもらう事になりました。

自宅卓球場図面

まぁ、見た目フツーの車庫ですよね。。。

ただし壁で囲って小屋にしてしまうと固定資産の対象となるため、柱+筋違と屋根だけのスッカスカの卓球場です。

私は青空卓球じゃないだけでも充分だと思うのですが、それでもコダワリ派の夫は「風で球がぶれるのが気になる」というので、梁にカーテンレールを取り付けて食品加工場や倉庫にあるような厚手のビニールカーテンをつるして風よけにしたらどうかというアイディアを出しました(私が)

とまぁ、一応こんな感じで「自宅卓球場」を計画していますが、あくまで計画です。。。

家建てるだけで精いっぱいなので、卓球台(結構高い)やビニールカーテン(多分高い)が買えるのはローンに目途が立ってから。

幸い夫の会社の体育館(車で10分)が無料で使用できるので、定年前までに卓球場作れば良いよね~と思ってます(私は)

■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■

後日補足です。

この後に行われた減額調整で、結局自宅卓球場は実現しませんでした

詳しい内容は以下のリンクでご覧ください↓

toniho.hatenablog.jp

自宅卓球場にしなくてヨカッタ

ここからは2021年追記です。

負け惜しみにも聞こえるかもしれませんが、「あの時、自宅卓球場は見送ってヨカッタ」と、いまでも心の底から思っていることを書かせていただきます(;^ω^)

ちょうど我が家が完成する1年前、近くに敷地内に巨大物置を設置して卓球台を入れたお家が建ったのです。

完成当初は、毎晩のように小学生の孫が自主練をしているのを見かけたのですが、ある程度学年が上がるとパッタリ練習しなくなりました。。。

自宅卓球場が使われなくなった理由は、練習相手を求めてあちこちの卓球場に出入りしはじめたからのようです。

やはり自主練で出来る練習には、限界があるんですね(^^;

もちろんコーチになれるような親なら、かなり高度なレベルまで自主練で行えるかもしれませんが、やはり大人の打球と子供の打球は基本的に質が違うので、練習相手として必ずしもベストとは言えないように感じます。。。

結局、自宅卓球場は10年足らずで使わなくなるという現実を考えると、わざわざ高いお金をかけて無理して作るほどのものではないように思いました。

使わなくなっても、固定資産はずっと払い続けることになるので、しっかり使わなくなった後の事も検討しておくことをお勧めします。

卓球場はやめましたが、自転車置き場は実現できました^^

toniho.hatenablog.jp

toniho.hatenablog.jp