去年はジギタリスの挿し芽に気を取られて、秋の種まきをサボってしまった反省から、早めに種まきしました。
ポットに挿す花の名札は、牛乳パックをカットして作っています。
100均で買ったプラスチックの名札もあるけど、小さいポットにはこれで十分^^
7月に挿し芽にしたジギタリス(↓)の根っこが張ってきたので、一回り大きなポットに植え替えました。
去年収穫した種をポットに撒いたのですが、作業に夢中になりすぎて写真を撮るのを忘れてしまいました(;^ω^)
<今日まいた種>
本当は種まき用の容器に撒くのが正しい方法なのですが、一昨年試したジフィーポットをうまく使いこなせなかったので、ポットに撒く方法に戻しました(^^;
ラグラスの種まきは、ウサギのしっぽみたいな穂をそのまんま埋めました(*'ω'*)
ずらっと並んだポットを見ると、我ながら頑張ったな~って思いますww
去年から庭づくりをはじめたママ友さんにも苗のお裾分けができるよう、いつもより多めに撒いてみました(*'ω'*)