ちょっと曲がった家

おもに家と庭についてのブログです。。。

光熱費のお知らせが来ました

先週末、新居に引っ越して初めての電気代とガス代のお知らせが届きました。。。

(1/7から新居で生活を開始し、ほぼ丸1ヶ月以前と同じように使った状態です)

新居の光熱費にビックリ

電気とガスの検針票

気になるその金額は…
電気代13921円、ガス代6685円の合計20606円也
我が家史上初の光熱費2万円越え!!!w(°o°;)w

社宅では冬の寒い時期でも電気代6500円(電気温水器の電気代が1500円を含む)、ガス代7000円くらいだったので、夫婦で真っ青になってしまいました。。。

いや~思った以上に蓄熱暖房機が電気喰ってます(>_<)

冷静になって見直してみると、他の点にも気が付きました。

昼間の電気使用量は同じ

昼間(午前7時~午後10時)の電気の使用量がほぼ変わってない。

毎日家に居て特別節電を気にせずに過ごしていますが、照明が蛍光灯からLEDになったのと、蓄熱暖房機の余熱だけで過ごせるくらい昼間が暖かかい日が多かったのが幸いしたのかなぁと思いました。

ガスの使用量も同じ

浴槽が1.5倍以上大きくなってるのに、ガスの使用量もあまり変わってない。

社宅はキッチンの給湯が電気温水器だったので、その分がガス代に転嫁されてるはずですが、それも吸収できるくらいガス器具(エコジョーズ)の効率が良いようです。

確かに、ガスコンロでお湯を沸かしても以前より早くお湯が沸くし、お風呂の給湯に至ってはお湯の量が増えてるのに貯める時間は半分になりました。

しかもお風呂は決まった給湯量で自動で止まってくれるので「最近の湯沸かし器ってすごい!」と感動していますww

とりあえず、天気予報で翌日の気温をチェックして、蓄熱暖房機のコントロールを頑張ってみようと思ってます。。。 

実家はもっと高かった!

夫の実家に遊びに行った時に「新居の電気代にビックリした」という話をしたら、夫の実家(築40年の戸建、夫婦二人暮らし)はもっとすごい金額(電気代だけで25000円)だったので、更にビックリしました(^^;

エアコンを2部屋フル稼働の上にホットカーペット、こたつを一日中使用の生活だとこんなに恐ろしい金額になるんですね(汗)

さらに真冬の朝晩は石油ストーブとファンヒーターをガンガン使ってるので、トータルの光熱費はもっとスゴイ事になってると思います。。。

新旧の家で1年分の光熱費を比較した記事もよかったらご覧ください↓

toniho.hatenablog.jp

toniho.hatenablog.jp