ちょっと曲がった家

おもに家と庭についてのブログです。。。

予算オーバーで自宅卓球場は断念…我が家のコスト削減案

家づくりで最も施主を悩ませるのが、コストダウン(減額調整)。。。

これから建てる家にかける夢とお財布(予算)の折り合いをどう付けるか…なかなか悩ましい問題です。

我が家の予算

我が家の建築予算について…

計画当初の予算は、
土地(1000万円)+建物(2400万円)+諸経費(100万円)=合計3500万円でした。

ところが土地が50万円オーバー、
さらに建築設計事務所に依頼したため設計費が200万円プラスされ、
建物にかけるお金は諸々全部込みで2400万円を厳守せねばならなくなりました(;^ω^)

予算の細かい内訳については『家づくりのお金(現実編)』でご覧ください。

建物費用で350万円のコストダウン

相見積の結果、施工会社はT建設に決定しました。

建物費用の予算2400万円に対して、T建設の見積回答額は2750万円

よって予算オーバーの金額は350万円なり( ̄▽ ̄)

今のところ予算を増やす!という選択肢はないので、必然的に350万円分のコストカットをすることになりました(;^ω^)

家作りの主導権は妻の私が握っているのですが、経済的主導権はローンを組む夫。

したがって最低限までコストカットしなければ、予算を上げるという交渉はできないのです。

コストカット侍のイラスト

とりあえず頭の整理を兼ねて、工務店がくれた見積書の明細を見ながらコストカットの対象になりそうな項目をリストアップしていきました。

コスト削減の筆頭は自宅卓球場

真っ先に削ったのは夫の希望した自宅卓球場(;^ω^)

関連記事>>>夫のただ一つの要望

べつに卓球場が無くても日常生活は困らないからねww

よくよく聞いたところ、夫自身「あったらいいな~」という程度で、ローンを増やしてまで欲しい訳じゃなかったようです(-_-;)

コスト削減のプラン

卓球場はばっさりカットしますが、無くしたら困る自転車置き場は残すことにしました。。。

コスト削減一覧の画像

設計士Kさんに「工務店側は値引きで調整しているので、見積明細で1項目やめてもその金額が丸ごと減るという訳ではない」と言われたので、コストダウンできる金額はあくまでも予想でしかありません。。。

うちの場合は、住居以外の自宅卓球場の建設費用が大きかった(削減目標額の半分以上をしめてます)ので、比較的コストダウンが楽だったと思います。

もし卓球場を諦めずに、住居の建築費で350万円分を削減するなら、建坪や仕様のランクをかなり落とさないと達成できなかったと思いました(;'∀')

■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■

こうして自宅卓球場は諦めたわけですが、結果的にやめて良かったと思います。

その理由は、お隣さんへの日当たりと騒音の配慮が実現できたから。

卓球をしている当人は気にならなくても、やはり打球音はかなり響くので近所迷惑になっていたかもしれません。

オリンピックを目指すような子供がいれば、必死になってでも実現したでしょうが、趣味程度に何百万円もかける必要はありませんでした(^^;

関連記事

toniho.hatenablog.jp

toniho.hatenablog.jp

toniho.hatenablog.jp

toniho.hatenablog.jp