ちょっと曲がった家

おもに家と庭についてのブログです。。。

庭づくり

いまいちな春花壇を手直し

エスコルチアとビオラがケンカしている花壇(↓)がどうしても気になるので、思い切って植え替えました(;^ω^) toniho.hatenablog.jp 馴染んでいないエスコルチアは抜いて、花壇の手前に植える花をビオラとスイートアリッサムで統一しました。。。 左右で雰囲気…

寒波に備えて、バーク堆肥のマルチング

年末年始に大寒波がやってくるとか…(*_*; ここ数年の暖冬にすっかり慣れてしまって、12月の大雪とか寒波に戸惑うばかり。。。 もういつ庭が凍っても良いように、ホームセンターの安い大入り袋を2つ買ってきてたっぷり撒くことにしました( ̄▽ ̄) バーク堆肥の…

庭の改造:プラン変更と現況

夏に書いた庭の改造プラン(↓)の現況です。 toniho.hatenablog.jp 現時点ではこんな感じになっています。 ↓の計画時のイメージと比べると、ブラシノキが動いてないですね(^^; 結局大物は諦めて、動かしやすい低木だけ移動しました(汗) 写真ではこんな感じ。 (…

秋花壇・来春へリセット

駐車場花壇を来春へ向けてリセットしました。。。 秋になって植物がモリモリ葉を茂らせてる今の花壇も捨てがたいのですが、来年の春のための準備をしようと思います。 2020年秋の駐車場花壇 記録のために写真を残しておきます(*'ω'*) 左端のもこもこしてるの…

フェスツカ・グラウカの株分け

このところいいお天気なので、庭仕事に精を出しております。。。 昨日の庭仕事 物置脇のスペースが雑然とした感じになっていたので、整理しました(^^; こぼれ種で増えてたパイナップルセージと、増え過ぎたアキレアを全部抜いて、球根も掘り返してグルーピン…

移植したバラの花ときょうの庭仕事

先日植え替えたバラ(カクテル)の蕾の報告です↓ toniho.hatenablog.jp なんとか開花したのですが、可哀想なぐらいヨボヨボとした花( ;∀;) このまま放っておいても散ってしまうだけなので、思い切って切りました。 ダメもとで花瓶に挿したら、水が上がって復活…

冬を待たずに、バラの植え替え

ガーデニング愛好家の中では「バラの植え替えは冬」が常識ですが、冬まで待てなくてバラ(カクテル)を植え替えちゃいました。。。 植え替え前のカクテル 板塀の陰になり日当たりが悪いせいか、上半分しか葉っぱが無い状態です(;^ω^) 違う角度からみたカクテル…

2020年10月の庭仕事

秋晴れの気持ちが良い日が続いてますね(*'ω'*) ちょこちょこと庭に出ては、ボサボサになっているチェリーセージやモッコウバラの飛び出した枝を片っ端から剪定したり、寒くなる前にやっときたい庭仕事をしたりしています。 この前レンガで囲った場所↓ toniho…

小さなレンガを並べるだけで

先日移植したユキヤナギの土がアプローチにこぼれるので、レンガを並べてみました。 最初はユキヤナギのところだけ土留めしようと思っていたのですが、明らかにとってつけた感じがするので、レンガを買い足して伸ばすことにしました(^^; ホームセンターで買…

庭の改造:ユキヤナギの移植完了

先日抜いたユキヤナギを、植えこみました↓ toniho.hatenablog.jp 仮植えしていたユキヤナギを二つに株分けしたかったのですが、株分けは無理でした(^^; 太い根っこが複雑に絡み合って、スパッと半分には分けられず… このまま植えるには大きすぎるので、枯れ…

2020年秋の種まき

去年はジギタリスの挿し芽に気を取られて、秋の種まきをサボってしまった反省から、早めに種まきしました。 関連記事>>>ジギタリスの挿し芽にトライ ポットに挿す花の名札は、牛乳パックをカットして作っています。 100均で買ったプラスチックの名札もあ…

来年春の庭の予想図を描いてみた

台風で雨の天気が続きそうです。。。 新たに耕す場所が出来たので庭仕事の続きがしたいけど、天気が悪いので我慢がまん(;^ω^) せっかくだからユキヤナギを抜いたあとに、何を植えようか…と考えてみることにしました。 植えられる場所が新しくできると、ワク…

庭の改造:ユキヤナギを抜いてみた

庭の改造の準備作業として、大きなユキヤナギを移植するために抜きました。。。 改造計画の詳しい内容は『庭の改造プラン(予定)』でご覧になれます。 ユキヤナギを一人で抜く 新居で庭づくりを始めてすぐ、設計士さんの庭からもらい受けた大株のユキヤナギ …

簡単DIY:小さなレンガ小道をつくる

庭のグランドカバーにしているダイカンドラがハゲてきたので、よく通る場所をレンガ小道にかえました。 雨水タンクを置いているので、毎回の水やりで歩いていると、だんだんグランドカバーが生えてこなくなってしまいました(>_<) 右側のレンガが転がっている…

穴掘りとエゴノキの移植

下の記事を読んだ夫から「耕運機でも借りてみたら?」と、思いがけない提案がありました。。。 toniho.hatenablog.jp 家庭菜園用に、1日2000円ぐらいで耕運機のレンタルをしてるんですね(^^; でも色々調べてみたら、耕運機は石ころ混じりの固い地面を耕すの…

久しぶりの庭仕事は、穴掘り

ようやく昼間も庭に出られる気候になってきたので、穴掘りに励んでいます。。。 おとといから始めた庭仕事は、庭の入り口の穴掘り。 小さなレジャーシートが満杯になるまで土を掘って、堆肥などを混ぜて埋め戻す…というひたすら地味な作業をしています(;^ω^)…

庭の改造プラン(予定)

いま考えているのが、思い切って庭を改造(リフォーム)してみようかという計画です。 というのも、日照りで灼熱地獄になっている庭で、唯一植物が夏でも過ごしやすい場所が上手くいかせてない事に気づいたから(>_<) 庭の改造計画イメージ図 現在のうちの板塀…

コーナー花壇の植え替え

久々にコーナー花壇を植え替えました。 春から続いたオステオスペルマムの開花が終わると、さすがに見苦しくなってきたのです。。。 ↑の写真は、4月のコーナー花壇です。 冬越ししたオステオスペルマムが綺麗に咲いてくれました(*'ω'*) toniho.hatenablog.jp…

やっぱり木を植えたい

パソコンに溜まっている庭の画像を見ていたら、よく似たアングルの写真が出てきました。 去年と今年の庭を見比べる ブログを書いてると、庭の変化の様子が見比べられるので便利です^^ 去年の庭 去年の5月30日に撮った写真 まだエゴノキ(中央の木)がかろうじ…

簡単DIY:ブロックを並べるだけの花壇づくり

お出かけ自粛の先月、一人でこつこつ作っていた花壇がようやく完成しました( ̄▽ ̄) 今回花壇を作ったのは、ブログでは紹介してこなかった裏庭です。 表の庭は木や花を植えて手入れを頑張ってましたが、人目に付かない裏庭はずっと放置しっぱなし(^^; 土の部…

挿し芽のジギタリスが咲きました♪

初めて挑戦したジギタリスの挿し芽苗、無事に開花しました!(^^)! 挿し芽のジギタリス 駐車場花壇の片隅に、細っこい苗をまとめて植えていたところが一番最初に開花しました。 ちなみに今年の3月はこんな状態でした↓ この小さな苗がすくすく育って、立派に花…

枯れていたエゴノキ

我が家のエゴノキ、新芽が出てない枝が多すぎる…と調べてみたら、ほとんどが既にご臨終してました(ノД`)・゜・。 一昨年にも1本枯れてたんですけどね…>>>エゴノキの整理 エゴノキのうち1本だけは元気よく芽吹き出したというのに、他は全く新芽の準備をし…

簡単DIY:長すぎる花壇を縮めてみた

駐車場に造った花壇を、思い切って縮小することにしました。 この花壇、もともとは家に沿って土のまま残された幅4.2m・奥行30cmの細長いスペースでした。。。 花壇を作る前の状態 入居1年目の本格的に庭づくりを始める前は、こんな状態でした↓ かなり寂しい……

エゴノキの植栽をチェンジ

強力な助っ人EB-aを手に入れてから、暇さえあれば庭に穴を掘っております。 toniho.hatenablog.jp 知らない人が見たら「庭に何を埋めるつもり?」って思われるかもww エゴノキの植栽を改善したい 3年前植木屋さんに植えてもらったエゴノキ、どうにも調子がよ…

固い庭土を柔らかくする土壌改良資材・EB-aを使ってみた

楽天でポチッった土壌改良資材EB-aのレビューをしたいと思います。 どうしてEB-aが必要なのか 庭造りを始めて3年が経ちますが、分譲地のカチカチの庭土に手を焼いています。 「耕して堆肥や腐葉土を混ぜれば、そのうち土壌改良できるはず…」と思って地道に耕…

穴掘りの最終兵器

新しい農具(手持ち鍬)を手に入れたので、せっせと庭に穴を掘っています。。。 手持ち鍬は初めて使ったけど、分厚い鋼の刃がシッカリ土に挿さるので穴掘りツールにはもってこいでした( ̄▽ ̄) ベランダから見た庭仕事の様子 鍬でコツコツ土を掘り、石やゴミを…

2019年9月の庭仕事

相変わらず30℃越えの日が続いてますが、空気がカラッとしてるので庭仕事を再開しています。。。 今年は雨が多かったので、枯れた植物は去年よりも少な目でした(;^ω^) それでもかなりダメージがあるものも多くて、せっせと植木鉢へ植え替えて養生させています…

朝の水やり後の庭

香川の夏は毎日晴れマークが当たり前のカラカラ渇水県*1ですが、今年は水不足の心配がなさそう\(^o^)/ 普段は水道の無駄遣いにうるさい私ですが、気前よくホースでの散水をしていますww たっぷり散水した庭の様子 y-garden.hatenablog.com 本物の雨がたっ…

35℃の庭で

梅雨が明けてからというもの、朝にササっと水やりする程度しか庭のお世話をしてなかったけど、今日は必要に迫られて庭仕事を少々(;^ω^) せっかく水やりしても、下からジャージャー水が流れ出す鉢植えを見ると「あー根っこが回りすぎて、水がしみこむ隙間もな…

遅い梅雨明け

夏休みが始まったというのに、梅雨が明けてない…こんなの何年振りなんでしょう? 毎年夏になると渇水が心配な香川県民にはありがたい夏の雨ですが、もういい加減止んでほしいかな(;^ω^) 晴れ間に庭に出てみたら、思ってもみなかった花が咲いていました。 嬉…